京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up103
昨日:93
総数:595057
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

音楽は心に響く神からの贈り物

画像1
 2月28日(日)に京都市西文化会館ウェスティホールでにて,恒例のウェスティ吹奏楽祭がおこなわれました。西京区の8中学校の吹奏楽部が出演。各校素晴らしい演奏を披露しました。
 西陵中の部員も少人数ながらも心に響く演奏でオープニングを飾ってくれました。多くの保護者の方々にも,会場まで足を運んでいただきありがとうございました。

ラグビー新人戦決勝(その3)

 優勝おめでとうございます。今後もこの勝利におごることなく,絶え間ない練習に励んで,今以上の力をつけていってください。
 また,雨の中たくさんの応援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ラグビー新人戦決勝(その2)

画像1
画像2
画像3
 先制トライは西陵中があげ,好発進。立て続けに得点を重ね,このまま楽に逃げ切れるのかと思いましたが,さすがに藤森も強豪校。ねばりのトライで突き放されず最後まで熱戦が繰り広げられました。
 最後は34対21で西陵中がリードを守りきり,ノーサイド。見事に優勝をつかみ取りました。

ラグビー新人戦決勝(その1)

画像1
画像2
画像3
 20日(土)降りしきる雨の中,ラグビー新人戦決勝が宝ヶ池球技場で行われました。奇しくも決勝の相手は昨年同様藤森中学校です。
 雨が有利に働くのか不利に働くのか不安がよぎる試合前でしたが,両チームの選手たちはそんなことは関係なくお互い力をだしあっての好試合となりました。

素が出る時間

画像1
画像2
決勝を控えたラグビー部員たちの練習前の風景です。
テスト前日ですが、練習はみっちり行います。
着替えの時は一番取り繕っていない素の自分が出るのではないかと思います。
練習の時は真剣そのものですが、こういう時は笑顔がたくさん見られますね。

頂上目指して

 いよいよ20日(土)の決勝戦を残すのみとなりました。相手は昨年決勝戦であたった藤森中学校です。
 チャレンジ精神を忘れず,頂上目指して頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

ラグビー新人戦準決勝

画像1
画像2
画像3
 13日(土)ラグビー新人戦の準決勝が洛南中学校を迎え,宝ヶ池競技場で行われました。ここまで,圧倒的な強さで勝ち進んできた西陵中ラグビー部,昨年逃した新人戦優勝を目指しての大一番。
 この準決勝でも力強い試合展開で洛南中を圧倒し,見事に決勝進出を決めました。

ラグビー新人戦決勝トーナメント(その2)

画像1
画像2
画像3
 次戦は2月13日(土)宝ヶ池競技場にて,洛南中学校と対戦です。温かい声援をよろしくお願いします。

ラグビー新人戦決勝トーナメント

画像1
画像2
画像3
 6日(土)に吉祥院グランドにてラグビー新人戦決勝トーナメント1回戦(対 修学院中学校)が行われました。
 今回も試合開始早々からトライを上げる順調な滑り出し,その後も着々と得点を積み重ねる危なげのない試合展開で完封勝ち。
 準決勝に駒を進めました。

ウィンターキャンプ 〜その2

画像1
画像2
画像3
続きです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp