京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:106
総数:593466
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫

二兎を追って、罰(バチ)は当らない

9月15日〜17日にかけて茨城県水戸市にあるケイズデンキスタジアム水戸で第3回全国中学生ラグビーフットボール大会が開催されます。この大会に出場できるには推薦対象となる試合で優秀な成績をおさめなければなりません。京都では関西中学生ラグビーフットボール大会(関西大会)がその推薦対象の試合となっています。関西大会では京都選抜チーム(春季大会で優秀な成績を残した学校のメンバーで構成)が優勝しましたのでこの選抜チームを構成する春季大会の優勝校が単独で出場することから西陵中学校が京都を代表しそして関西を代表する3校の一つとして全国大会に出場することになりました。 ラグビー部は9月8日からはじまる中体連主催の夏季大会に出場しますが、同時に15日からの全国大会にも出場することになります。全国大会の対戦表は下の画像の通りですが、対戦相手の関東代表はまだ決まっていないようです。3年生にとって夏季大会と全国大会は中学校で最後の試合となります。夏季大会と全国大会。「二兎を追って二兎を得る」のは難しいですが目指して罰(バチ)はあたりません。むしろ二兎を追える幸せを感じて目指して欲しいと思います。

画像1
画像2

練習試合

8月7日にラグビー部が西院中学校、神川中学校の3校で練習試合を本校グランドで行っていました。ラグビー部の夏季大会は他のクラブと違い変則日程で9月に予定されています。この夏、ラグビー部の3年生は練習に明け暮れる毎日です。西陵中は春に優勝したことで夏の大会では出場校の目標になると思いますがその重圧を跳ね返す気力と体力を培い、春夏連覇を達成してほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp