京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up33
昨日:146
総数:421865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
『自由』『自律』『友愛』

STEP2  分散型隔日登校2日目

 昨日より始まった隔日登校も2日目を迎え,今日はBグループの生徒が登校してきています。教科授業も順次スタートしていますが,各教科とも1回目の授業は「今後の授業の進め方や評価・評定のしくみ」「授業に必要な準備物」などのオリエンテーションから始められています。
 人数は半分ですが教科の授業が始まり,教室には緊張した空気が漂っていました。先生の話を聴く姿勢や表情を見ていると,授業を楽しみにしていたという感じや頑張ろうという意気込みが伝わってきました。授業は,先生と生徒,生徒同士の共同作業です。どちらもが精一杯努力し,成り立つものです。一生懸命教える,一生懸命学ぼうとする,この1時間を大切にしようという気持ちで授業を作っていきましょう。
 今年度の授業は,すべて45分間で行いますので,今まで以上に授業中の集中力,授業と家庭学習とのつながりが重要になってきます。自分一人ではできないことも出てくると思いますが,すべての教職員でサポートしていきますので,分かりにくいことや不安に感じることがあれば,先生に質問・相談してくださいね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岡崎中学校 部活動運営方針

京都市立岡崎中学校
〒606-8332
京都市左京区岡崎東天王町1
TEL:075-771-4191
FAX:075-771-4192
E-mail: okazaki-c@edu.city.kyoto.jp