京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:63
総数:559727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

6月の朝会(四錦の3つ宝)

6月の朝会では、四錦の3つの宝のお話をしました。
1つ目の宝は、四錦の創立記念日(昭和6年6月6日)です。明日、92年目の創立記念日を迎えます。
2つ目の宝は、11,112冊もある四錦の本です。ウォルト・ディズニーの言葉「宝島の海賊たちが盗んだ財宝よりも、本には多くの宝が眠っている。そして、何よりも、宝を毎日味わうことができるのだ。」を引用して、学校には11,112個の宝が眠っているという話をしました。
3つ目の宝は、ビオトープです。5月27日にビオトープ池の環境整備を行いました。20年以上も続くビオトープを、その時代時代の子どもや保護者と教職員、地域のみなさんが一緒になって大切に育てつないでいる姿、これぞ四錦の宝ですねという話をしました。
もっと他にもまだ眠っている四錦の宝を探しをしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

四錦GIGAスクール構想

研究発表会

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp