京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up8
昨日:71
総数:563513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

図工展 〜5年の作品〜

5年の平面作品は、版画です。「刷り重ねて表そう」で思いにあった形になるように、いろのつき方を考えながら刷り、版で表しました。立体作品は「立ち上がれマイライン」です。まげたり、まきつけたり、つなげたり・・・と針金を使ってさまざまな技法を試ながら、思いつく形をつくりました。
画像1
画像2

図工展 〜6年の作品〜

6年生の平面作品は「吉田神社」「墨で表す」「版からひろがる世界」の中から1点選びました。立体作品は「わたしの顔」で顔の凹凸に注目しました。今の私の顔と向き合ってつくりました。
画像1
画像2

図工展が始まりました

今日から、図工展が始まりました。
各学年、平面作品と立体作品を展示しています。
みんな力作ぞろいです。

また、夏に行った油絵教室の作品や、地域の方の作品も展示しています。
26日(木)までです。
どうぞ、お越しください。
画像1
画像2

明日から図工展です

明日から、図工展が始まります。
今日は、その準備をしました。
地域の方も準備に来られていました。
明日の1,2時間目も準備をします。

図工展は、3時間目からです。
26日までです。お待ちしています。
画像1
画像2
画像3

オリンピック選手が来校 2

最後に、子どもたちには夢をかなえるためには、自分のできることをまずがんばること、そして続けることの大切さを話してくださいました。
例えば、挨拶です。外国でもたくさんの人たちと接するうちに、挨拶の大切さを、またコミュニケーションの大切さを実感されたそうです。
そして、続けること。何度かやめようと思ったこともあるけど、頑張って続けたので、夢が実現したということです。

子どもたちも、今日の話を受けて、夢に向かって進んでほしいと思いました。
最後は、お礼のあいさつ、そして花束を渡して、握手をしてもらったこどもたちでした。
画像1
画像2
画像3

オリンピック選手が来校 1

今日の2時間目、リオオリンピックに水球で出場した選手が来校して、子どもたちにお話をしてくださいました。
まず、水球とは、どんな競技かということを教えてくださいました。実際に水球のボールを持ってきてくださり、本校の先生と投げ合ったりもされました。水球は、片手でボールを受けて投げなければならないことなどを実演してくださました。
また、オリンピックに出られてたときの話、そして、小学生の時から、ずっとオリンピックに出るという夢を追い続けて、それが実現したことなどを、子どもたちにもわかりやすく話してくださいました。


画像1
画像2
画像3

いよいよ明日は、スチューデントシティ学習

5年生は、いよいよ明日、スチューデントシティ学習にいきます。
今まで学習してきた成果を発揮するときです。
「大人として」という言葉に、背筋がピンとのびる子どもたちです。
開館10周年記念式典にも参加するというラッキーな子どもたちです。
明日は、四錦っ子の「かっこいいすがた」を存分に見せてくれることと期待しています。
画像1
画像2
画像3

東大路での登校指導

今日は、東大路で登校指導をしました。
この間、本校で、節分祭のパトロールの打ち合わせを行いましたが、
交差点には、吉田神社の節分祭の看板が立っていました。
子どもたちは、見守る隊の方に支えていただきながら、元気に登校してきます。
大文字も、まだ雪が残っていて、きれいでした。

画像1
画像2
画像3

節分祭パトロールの打ち合わせ会

2月2日、3日に行われる吉田神社の節分祭のパトロールの打ち合わせ会が行われました。
川端少年補導が中心になって、近隣の小学校中学校の先生やPTA、少年補導の関係の方などが集まり、打ち合わせました。
当日は、とてもたくさんの参拝者でごった返します。
子どもたちが、安全に過ごせますように、みなさんには、お世話になりますが、よろしくお願いします。
学校でも、事前に指導していきます。

画像1

にこにこそうじ

今日のそうじは、にこにこそうじでした。
1年生から6年生までの縦割りグループでのそうじです。
みんな、頑張っています。
最後に、振り返りをして、次につなげます。
高学年がやさしく、下級生に接している姿や、低学年がそれにこたえて、はりきってそうじをする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp