京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up42
昨日:46
総数:563729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

放課後まなび教室開講式〜低学年〜

後期の放課後まなび教室の開講式がありました。
まず、低学年からです。
前期は、2年生だけで行っていましたが、後期からは1年生が、仲間入りです。
会長さんのお話、児童館の館長先生、教育委員会の先生のお話、スタッフの先生方のお話をしっかりと聞きました。館長先生は、一緒に集めているエコキャップのお話をしてくださいました。
お家の方も参加してくださいました。

これから、先輩の2年生のお兄さん、お姉さんの活躍に期待します。
みんなで、静かに、楽しく、勉強しましょう!
画像1
画像2
画像3

メロディータイム

後期始業式の後は、メロディータイムでした。
新しい曲に出会いました。
全校で歌詞の聴き取りをしました。
1年生から6年生までが協力して、1番の歌詞がなんとか完成しました。
みんなで、いちど、口ずさみました。
曲の題名は「友だちはいいもんだ」です。
12月のメロディタイムまでに、各クラスで練習して、みんなで合わせましょう!
画像1
画像2
画像3

PTA声かけ登校

今日から後期が始まります。
3連休の後なので、PTA声かけ登校でした。
本部役員の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございます。
画像1

最後は、吉田神社まで

発表のあとは、吉田神社まで行きます。
剣鉾部の子は、吉田神社まで、交替で剣鉾を差しながら行きます。
少し遠回りをして、長い距離でしたが、最後まで、よくよく頑張りました。

画像1
画像2
画像3

2回目の発表 〜剣鉾部〜

剣鉾部も2回目の発表です。
落ち着いて、ゆっくり差していました。
少し、疲れてきたかな?と思うこともありましたが、よく頑張りました。
交替もスムーズにしていました。
りんの良い音が聞こえていました。
画像1
画像2
画像3

さすが大人の迫力!

和太鼓部の演奏が終わったら、大人の演奏、そして、剣鉾差しがありました。
さすがにどちらも迫力満点です。
同じ太鼓なのに、音量が違います。同じ曲でも、速さも違います。
また、剣鋒は、まず高さに圧倒されます。

嬉しいことに、どちらも四錦の卒業生が活躍していました。
中学生、高校生、そして大学生になっても続けているのです。
これこそ、伝統文化の継承だと思います。
今の小学生の子どもたちも、先輩の後に続いてくれたらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3

2回目の発表 〜和太鼓〜

今日、2回目の発表です。
場所は、吉田神社より南の近衛の近くの公園前です。
1回目の学校前より、少し緊張もほぐれ、また素晴らしい演奏でした。
太鼓の音もよくあっていて、動きもとってもかっこよかったです。


画像1
画像2
画像3

和太鼓部の発表(学校の前)

剣鉾部に続いて、和太鼓部も学校の前で演奏しました。
今年は、教員も一緒に演奏で参加します。
和太鼓部も、地域の指導の先生の締め太鼓に合わせて、堂々と演奏していました。
和太鼓部も、このあと、場所をかえて演奏します。
みんながんばれ!
画像1
画像2
画像3

剣鉾部の発表(学校の前)

昨夜の雨がうそのように、さわやかな秋晴れの中、剣鉾部の子どもたちが、学校の前で発表しました。
学校の前、それも、道路での発表です。
大人の方に付き添われ、道路でたくさんのお客さんが応援する中、大小の剣鉾を差して歩きました。
みんな、堂々としていてとてもかっこよかったです。

この後、場所をかえて、もう一度発表があります。
画像1
画像2
画像3

頑張れ!バレー部!

今日は、全市のバレーボール交歓会でした。
四錦のバレー部は、明徳小学校で試合を行いました。
3年生から6年生までの男女混合チームで参加。
よく健闘していました。

応援にかけつけてくださったお家の皆さん、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 卒業式
3/24 終了式 大掃除
3/25 春季休業

学校だより

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp