京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up3
昨日:46
総数:563690
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

学校の応援団

学校運営協議会理事会を行いました。
学校評価や、全国学力学習状況調査などについて話し合いました。
また、「平成28年度版かっこいいしきん」についてもお話しました。

いつも、学校の応援団としてご協力いただき、ありがとうございます。
画像1
画像2

事後研究会の様子です。

事後研究会は、ふれあいサロンでありました。
授業者、ALTからも話をして、そのあとグループ討議などが行われました。
ご参会の先生方、お疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

6年 公開授業です

昨日の準備の通り、今日の公開授業には、総勢約50名の先生方が来られました。
その中、子どもたちは、緊張したでしょうが、普段通り大変がんばっていました。
今日は、"I can swim." という単元の1時間目。
オリジナルの絵本や、クイズをつかってALTの先生と一緒に学習しました。

子どもたちは、大変よく聴いていて、さすがでした。
初めてのフレーズも、言おうとしていました。
また、表現の違いなどにも気づき、すばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

2年 英語ボランティア ありがとうございます

2年1組で英語活動がありました。
新しい単元の1時間目です。
保護者の英語ボランティアの方に来ていただいています。
本当にこのように授業支援していただき、ありがたいです。

子どもたちも、集中して、取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

明日は、公開授業があります

明日の5時間目に、6年2組では、全市に向けての外国語活動の公開授業を行います。
(京都市のcascade研修)参加者が50名以上になるだろうという連絡があり、教室や窓の扉を取りました。
明朝、子どもたちが登校したら、びっくりするかもしれませんので、様子をお知らせしておきます。


画像1
画像2

数図ブロックをつかって 〜1年 算数〜

1年生の算数の時間です。
「3つのかずのけいさん」をしていました。
数図ブロックを使って、計算の仕方をたしかめています。
手をぴんとあげている姿もすてきです。
しっかり、発表もできるようになってきました。
みんなの前で、説明をしたりもできます。
がんばっています。


画像1
画像2
画像3

自分で読み進める学習 〜4年 国語〜

4年1組の国語の学習です。
今日は、「手ぶくろをかいに」というお話で登場人物の行動や気持ちを考えたり,三者の関係を考えたりする時間です。自分で、付箋をつかって、どんどん読み進めています。
それぞれが、自分のペースで学習に向かっています。
画像1
画像2

教材づくり ありがとうございます

今日は、英語ボランティアさんの教材作りの活動日でした。
2年生の英語活動に使う教材を作成していただきました。
細かい作業を、手早くしていただき、ありがとうございます。
本当に助かります。
感謝、感謝です。
画像1
画像2

茶道部

茶道部の様子です。
こちらも、「よしだ学園オータムフェスタ」でお茶席を設けます。
そのお稽古です。
お菓子やお茶をいただいたり、お茶を点てたりする子たち。お点前の練習をする子たち。グループに分かれて練習しています。
互いに教え合ったりする場面も見られます。

指導の地域の指導者の皆さん、ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

国際部

今日は、2つの部活動がありました。
一つは、国際部です。
今度、23日(日)に、「よしだ学園オータムフェスタ」で発表するダンスの練習をしていました。音楽に合わせて、軽やかにダンスを踊る姿は、とても素敵です。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp