京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
昨日:76
総数:561612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

親子で自転車教室 3

説明の後は、地域の方が走行の見本を見せてくださいました。
実技検定は、道を走るものと、ジグザグ走行や細い道を時間をかけて通るものとがあります。
その後、高学年から走行練習を行いました。
画像1
画像2
画像3

親子で自転車教室 2

最初に、川端署の方から乗り方やコースの説明があります。
子どもたちも、真剣に聞いています。
4年生以上は、自転車の免許をもらえます。そのために、実技検定と筆記試験をします。

画像1
画像2
画像3

親子で自転車教室 1

 昨夜からの雨で、運動場での実施が心配されましたが、無事に「親子自転車安心安全教室」を開催できました。川端署や吉田の安心安全まちづくり推進会のみなさんやPTAの要員のみなさんの協力を得て開催しています。
 子どもたちもたくさん参加してくれました。年々参加の人数が増えているように思います。子どもの自転車の事故は被害者になるだけでなく、最近は加害者になることもあります。正しい知識とマナーを身に付けることは、とても大切です。お家の方の関心も高まっているのではないかと思うと、大変ありがたいです。親子で体験できるというところが、この取組のよいところだと思っています。

自転車の無料点検もあります。
子どもたちは、ゼッケンとヘルメットをつけて準備OK!

画像1
画像2
画像3

最後の館長室!

6年の担任と一緒に、京大総合博物館の大野先生のところに、総合的な学習の時間の打ち合わせに行ってきました。

通された部屋は、館長室でした。
「この部屋での打ち合わせは、今日が最後になります。」
と大野先生が言われました。
というのも、大野先生は、館長の任期満了で、この春から館長は替わられたからです。
でも、大野先生は今年1年は、博物館におられるということで、引き続きお世話になります。

記念すべき写真になりました。

画像1
画像2

やさしさいっぱいの集会 〜1年生〜

最後は、1年生の発表です。
最後まで、よく発表を聞いていました。そして元気に歌を歌いました。

どの学年からも「もう学校に慣れましたか?」と尋ねられていたので、1年生に聞くと「は〜い!」と元気な返事が返ってきました。

四錦の子どもたちのよさがうんと発揮できた やさしさいっぱいの 「1年生を迎える会」でした。
画像1
画像2
画像3

やさしさいっぱいの集会 〜6年生〜

6年生の発表。
さすがに落ち着いた態度と美しい合唱を発表してくれました。
「翼をください」
これからがますます楽しみな澄んだ歌声でした。
画像1
画像2
画像3

やさしさいっぱいの集会 〜5年生〜

5年生は、1年生が好きだろうと思う「ドラえもん」の歌の演奏や寸劇の発表をしました。会場を堂々と盛り上げる姿は、かっこよかったです。演奏も素敵でした。
画像1
画像2
画像3

やさしさいっぱいの集会 〜4年生〜

後半です。
4年生の発表です。
入場と退場をとても工夫していました。
言葉と振付を合わせて、元気いっぱいでした。
歌のプレゼントをしていました。



画像1
画像2
画像3

やさしさいっぱいの集会 〜セブンステップス〜

お昼の放送で流れていた「セブンステップス」の歌に合わせて、みんなでジャンケン列車をしました。
初めに、児童会の係りの子たちが、見本を示してくれました。
曲が始まると、6年生が、さっと1年生のところへきて、一緒にやっていたのがすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

やさしさいっぱいの集会 〜2年〜

2年生は、自分たちで替え歌とふりつけを考えての発表でした。
力いっぱい、歌って踊って。
去年は、1年生のところにすわっていたのだなと思うと・・・。
大きく成長しましたね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp