京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up23
昨日:90
総数:559673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

すごい迫力でした!

6年生が演劇鑑賞教室に行きました。
劇団四季のミュージカルでした。
ストーリーもさることながら、さすが、プロの役者さん。
口の開け方、動作の大きさ、踊り・・・。
とにかく、すごい迫力です。
観客みんなで歌う場面があり、その歌の教え方も素晴らしかったです。

2時間があっという間に過ぎました。
学習発表会のためにも、とてもよい参考になったのではないでしょうか?

写真は入場を待っているところです。
画像1

たくさんのご参加 ありがとうございます

今日も、家庭科室で、英語ボランティアの教材づくりの活動がありました。
今日は、何と8名も来てくださいました。
切っていただくことが中心ですが、細かく、またたくさんあります。
たくさん参加してくださり、本当に感謝、感謝です。
ありがとうございます。

画像1
画像2

区民運動会でも頑張りましたね

今日は、吉田区民運動会が四錦の運動場でありました。
毎年、4年生がお昼に踊りを発表しています。
今年も、運動会で踊った「ダイナミック四錦踊り」をたくさんの地域の皆さんのまえで、堂々と踊りきりました。
よくがんばりましたね。
画像1
画像2
画像3

教材づくり ありがとうございます

今日も英語ボランティアの教材づくりの活動がありました。
また、この間と違うメンバーにきていただきました。
本当に、こうして、学校に来て、手伝おうと思ってくださる気持ちがありがたいです。

また次回も、ぜひお時間の許す方は、ご協力いただけたら、ありがたいです。
よろしくお願いします。

画像1
画像2

ごみの分別もがんばります!

今日10月1日から、京都市では、ピーク時のごみ半減に向けて「しまつのこころ条例」を改正し、学校においてもごみの分別に徹底して取り組むことになりました。

今まで教室のごみ箱は、一種類でした。おもに燃えるごみが多いので、「燃えるごみ」として紙類も処理していました。燃えないごみは、別に運動場のところにまとめて持っていったりしていましたが、今回、教室の中のごみ箱も3種類に分けることにしました。
「燃えるごみ」「プラスチックごみ」「ざつがみ」です。それ以外のごみは、今まで通り運動場に持っていきます。

家庭ごみと、微妙に分別の仕方が違っているところもありますが、まず「分別する」という意識を子どものころから持つことが大切だと思っています。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp