京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up2
昨日:31
総数:566879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

お化けやしきも準備中

夏まつり恒例の6年生のお化けやしきの準備の様子です。
6年生は、学年交流会もかねて、親子で準備中です。
どんなおばけが登場するかな?
明日が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

今年もラジオ体操が始まりました

地域委員さんにお世話になり、ラジオ体操が始まりました。
学校の運動場と吉田神社とで行います。

吉田神社の様子です。
体操係りが前に出て、体操をしています。
地域の方やお家の方も参加されています。

朝早くから、参加している子どもたちは、本当にえらいと思います。

早起きがんばりましょう!
画像1
画像2
画像3

家庭科室は七夕のかざりでいっぱい!

夏まつりに「京の七夕」事業で10本の竹がきました。
家庭科室におかれた竹に、全校でたんざくを書いて、つけました。
「本当に願いがかなうといいね」と言いながら、たんざくをつける姿がとてもかわいらしいでした。
夏まつり当日には、運動場に飾られます。
当日も、たんざくを書くコーナーがあります。
来られた皆さんもどうぞお書きください。

画像1
画像2
画像3

がんばる大そうじ!

大そうじの時間です。
がんばっている子どもたちの姿を発見!
画像1
画像2
画像3

手話コーラスの練習

夏まつりの本番に向けて、全校で手話コーラスの練習をしました。
舞台の上には、夏まつり実行委員会の子どもたちがいます。
そして、当日一緒に行う地域のの皆さんと一緒に練習しました。
本番も、たくさんの子どもたちが参加してくれることを期待します。
画像1
画像2
画像3

英語でじゃんけん!

朝会で「イングリッシュタイム」の時間を設けました。
その第1回目です。
自己紹介とジャンケン列車を英語でします。
「いろいろな学年の人と、英語で話そう」というねらいです。

あちらこちらから
「ロック シザー ペーパー 1・2・3!」
という声が聴こえてきます。

最後には、振り返りもしました。

子どもたちは、本当に自然に英語になじんできたなと思います。
画像1
画像2
画像3

夏休み前の最後の日〜声かけ登校〜

いよいよ明日から夏休みです。
今日が夏休み前の最後の日です。
ひどく雨が降る中の登校となりました。
その中を、今日は声かけ登校でしたので、PTAの本部役員の皆さんが校門前に立ってくださいました。
また、見守る隊の皆さんもいつものように見守ってくださいました。
ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

みさきの家に向けて 2

家庭科室では、包丁の使い方を練習していました。
キャベツと人参を切っていました。
「ネコの手!」と言いながら、緊張気味に切りました。

今日切ってくれたものは、鳥とウサギのエサにします。ありがとう!
画像1
画像2
画像3

みさきの家に向けて 1

4年生が、「みさきの家」に向けて準備をしています。
今日は、野外炊事のための練習をしていました。
まず、運動場では、火をおこす練習をしていました。
暑い中、よく頑張りましたね。
画像1
画像2
画像3

ビオトープの様子

ビオトープをよく見ると
 大きく育ったひまわり。大きな花がひとつ咲いていました。
 藤棚のフジが育っていて、たくさんの実がついていました。
 実のできる樹には、たくさんの果実がありました。
  リンゴ、ナシ、キウイ・・・。 
  リンゴは、ずっと手入れをしていただいています。いくつか落ちていたそうです。
  キウイもたくさんできています。収穫には、まだまだです。今年もジャムができるか  な?

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp