京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up47
昨日:76
総数:561732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

図工展始まりました(〜21日) 6年の平面作品

 一人ひとり自分がお気にいりの作品を飾りました。

画像1
画像2
画像3

図工展始まりました 油絵・東のともだち

 昨年の夏に取り組んだ油絵教室での作品と東総合支援学校に通う友だちの作品も展示しています。

画像1
画像2
画像3

図工展始まりました 社会福祉協議会関係

 ほのぼのとした温かみ,人間としての豊かさがにじみ出る作品が並んでいます。癒されます。

画像1
画像2
画像3

6年生が最後にやってきました

 明日(19日)から始まる『図工展』の準備に6年生が最後にやってきました。

 ひとしきり考えて陳列場所を決めた後は,友だちの作品にじっと目をやっていました。卒業を間近にした印象的な光景でした。

画像1
画像2
画像3

在校生代表の5年生です

 2月18日(月) 5年生の学年集会。

 来月に迫った『6年生を送る会』『卒業式』では5年生は在校生を代表する存在として活躍します。その打ち合わせ中です。

 在校生の代表といってもまだ実感がないのか,今日の段階ではやや受け身の感はありましたが,これから本番が近づくにつれて,どんどん積極性や主体性が出てくるものと期待しています。

 がんばれ5年生。がんばれ在校生代表。

画像1
画像2
画像3

年長さん緊張しながらも頑張る

 半日入学で,それぞれ緊張しながらも頑張る年長さんの様子です。

 4月8日がデビューの日。みんな,待ってるからね。

画像1
画像2
画像3

1年生必死に頑張る

 今日は半日入学と入学説明会です。半日入学では1年生が頑張りました。

 4月に入学してくる年長さんを1年生の教室まで手を引いてエスコートします。1年間のことを思うとずいぶん成長しました。

 ちなみに3枚目の写真は右側が年長さんですから。こういうこともありますよね。

 1年生諸君! ありがとう。ご苦労さま。

画像1
画像2
画像3

サラ先生へのプレゼント 2

 実はサラ先生にはもう一つ別のものもプレゼントしました。それは彼女のことを記事にした『しきん』2月号です。

 ただ,日本語で書かれたものを渡しても今の彼女にはまだ読み切るのは無理ですから『しきん』の記事を英訳する必要がありました。

 いつも通訳ボランティアとしてお世話になっている堀野さんとバッタリ出会ったのが13日。早速,わけを説明して英訳をお願いしました。

 次にサラ先生が来るのが15日。その次が28日でこれが今年度最終というスケジュールです。堀野さんにそのことを伝えて,「28日に間に合わせてもらえればいいですよ。」と言いました。

 …びっくりしました。英訳された文章が昨日(14日)のうちに届いたのです。決してひまにしておられる方ではないのに,きっと,15日に間に合わせてやろうと思って,忙しい中を英文にしてくださったのだと察します。とてもうれしいです。温かな気持ちをいっぱい感じます。

 おかげで,今日,『しきん』と英訳の文章をサラ先生にプレゼントすることができました。サラ先生に手渡すと,食い入るような眼で英訳を読んでいました。そして,読み終えた時の彼女の笑顔が印象的でした。

 サラ先生のこの笑顔を今日見られたのは堀野さんのおかげです。心から感謝します。ありがとうございました。




画像1
画像2

サラ先生へのプレゼント 1

 英語のサラ先生が書いてくれた『かっこよく生きてると思う人』をすべての教室に掲示して,失敗を恐れないで英語でコミュニケーションしようとみんなで頑張っている四錦です。

 今日はサラ先生が久しぶりに来てくれる日です。そこで,各教室に掲示しているものと同じものを彼女にプレゼントしました。

 「『まちがっても英語を使おうとする人がかっこいい』というアナタのメッセージを四錦の全員で大切にします。」と言って,プレゼントすると,とても喜んでくれました。

画像1

何度でも言います。『すべては四錦の… 』

 2月15日,今日の給食室サービスホール。当番の子の手に消毒液を吹きかける人の顔がいつもと違います。この場所にはいつも日本語教室の橋本先生がいて,「ば〜い!」とやってくれているのですが,今日,担任が休んでいるクラスがあるため,急遽,代役を立てねばならなくなりました。

 職員室の人手が足りないと察知した給食調理員の3人が見事に連携して動いてくれました。『すべては四錦の子どものために』。校長としてはこのような積極的・自主的な動きをとてもうれしく思います。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 6年生を送る会(13:40〜14:35)

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp