京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:90
総数:559651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

子どもは雪が好きです

 ホントにわずかに積もった雪なのに,子どもたちは早速雪遊びです。雪玉が作れるほどの積もり方ではなく…, それでも子どもは雪が好きです。

画像1
画像2
画像3

自由参観…日本語教室

 2月20日は自由参観と学級懇談会でした。自由参観の様子をお伝えします。

 まずは,日本語教室。自分のクラスの授業を抜けて日本語を学習する時間を計画的にとっています。

 
画像1
画像2
画像3

自由参観…給食

 1・2年生の教室では給食の様子を参観される方もたくさんおられました。

画像1
画像2
画像3

自由参観…心のきずな61キャンペーン

 ご協力ありがとうございます。被災した子どもたちのために息の長い支援をしていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

自由参観…図工展

 図工展会場でわが子の作品を見つけて,ニコッとされる方もおられました。

画像1
画像2
画像3

自由参観…1年1組

 1年1組の授業風景です。

画像1
画像2
画像3

自由参観…1年2組

 1年2組の授業風景です。

画像1
画像2
画像3

自由参観…2年1組

 2年1組の授業風景です。

画像1
画像2
画像3

自由参観…2年2組

 2年2組の授業風景です。

画像1
画像2
画像3

自由参観…受付当番・リユース

 受付は東門と玄関の2か所です。たくさんの方に交代でしていただきました。寒かっただろうと案じています。

 体操服のリユースのコーナーも設けられました。

 お世話くださった皆さん,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 学校朝会(3−1・6−2発表)
3/5 6年社会見学

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp