京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:91
総数:560122
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

四錦小 2月12日(金)研究発表会 PART3 授業公開(第2学年)

 第2学年では,単元「はこの形」の授業を公開いたしました。
 本来の学習内容は,四角柱(箱の形)の構成要素である面,辺,頂点に着目させ,箱の形をつくったり,面をつないだりする学習活動を通して,頂点,辺,面の基礎的な位置関係を考察したり,基礎的な知識を身に付けたりするものです。
 本校では,実生活の場面で目にしている正三角柱,正四角柱,正六角柱の箱の形にまで図形の種類を広げて,辺,面,頂点の数に着目させ,帰納的な考え方で,変化の見方或いは対応の見方で,規則性を導くとともに,正五角柱の場合のそれぞれの個数を考え,見出すという学習を組織しました。
 子どもの負担過重にならないように配慮し,発展的な学習を組織し,公開いたしました。
 子どもたちの推論する能力を育成するために,組織した授業です。


画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/20 土曜学習・サタデースクール

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校長からのメッセージ

コミュニティスクール学校運営協議会

コミュニティスクール通信

教員公募について

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp