京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up55
昨日:47
総数:560780
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

代表者授業〜2の1〜

教員研修の代表者授業が2年1組でありました。
他校からも参加されました。
生活科の「あそんで ためして くふうして」という単元です。こどもたちは、身近にある材料の特徴を生かして、遊びを試したり、遊ぶ方法を工夫したりしていました。集中して、いろいろ工夫している姿に感心しました。また、最後には、自分たちの発見した遊びの方法を発表していました。
参観された先生たちからも、子どもの熱心な姿をたくさんおほめていただいたということです。子どもたち、よくがんばりましたね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp