京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:44
総数:560249
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

5年生 認知症フォローアップ学習

4年生の時に行った認知症学習のフォローアップ学習がありました。
左京包括支援センタ―の皆さんや吉田社会福祉協議会の皆さんにお世話になりました。総勢17名の方がスタッフとして来てくださいました。
認知症について、4年生の時に学んではいますが、忘れていたりするので、そのフォローアップということです。4年生の時の話をすると、少しずつ思い出してきたそうです。
認知症の方と接するときの注意や映像で実際に認知症になられた方のお話を聞き、認知症に対する考えが深まりました。また、自分がもし、接することになったらどのようなことに気を付けたいのかということを考えました。どの子も真剣に参加していました。
お世話になりました皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp