京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:143337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

音楽集会の様子 9月29日(水)

 今日の朝学習の時間に,音楽集会を実施しました。3・4年生が,カップスタックできらきら星を演奏するのですが,みんなリズムよく頑張っていました。後半は,他学年の子どもや教職員も参加して,動画を見ながらゆっくりとしたリズムに合わせてカップスタックの練習をみんなでしました。最後には,みんなで再度きらきら星にチャレンジしましたが,私は思うようにできなかったので,そう簡単にはいきませんでした。
画像1
画像2
画像3

脱穀も頑張りました 9月24日(金)

 今日の2・3校時に,3・4・6年生が脱穀を行いました。今回は,本校のPTA会長と会長のお父様にお世話になり,ありがとうございました。最初は,千歯こきを使って穂から籾を取っていましたが,後半は機械を使って脱穀するととても早くできたようでした。これから,ラ・フォレSHIZUとしての活動も本格化していき,いよいよ最後になる静の思いの完成に近づいていきます。
 今回も,保護者の方が子どもたちの様子を見に来てくださり,ありがとうございました。苗作りから始まり無事に脱穀までたどり着きました。ラ・フォレSHIZUとして最後となる活動もきっと充実したものになると思っています。また,引き続きラ・フォレSHIZUの一員として頑張る子どもたちの様子を温かく見守っていただきますようお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

静原小最後の稲刈り 9月21日(火)

 今日の2・3校時に,3・4・6年生が稲刈りを行いました。4年生以上の子どもは,昨年度も稲刈りを経験しており,3年生も手際よくできていたので,みんな順調に作業を進めていました。刈った稲は,校内に干して24日(金)には脱穀を行う予定です。
 今回も地域の方3名にお世話になり,ありがとうございました。静原小最後の稲刈りを無事に終えることができました。また,保護者の方も子どもたちの稲刈りの様子を見に来ていただき,ありがとうございました。夢ヒカリ水田での米づくりはこれで終わりますが,静原のお米「静の思い」が完成するまで,子どもたちにはしっかりと取り組んでほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

市原野・静原小学校統合推進協議会だよりについて

 令和4年度に市原野小学校との統合を迎えるにあたり,統合推進協議会だより第2号が作成されました。本日,児童数でお子たちを通じて配布いたします。また,推進委員ならびに地域のみなさまには,17日(金)ごろをめどに配布を予定しております。
 文書内容につきましては,HP右側の学校統合関係の欄もしくは本記事下部にあります緑色のところをクリックいただくとご覧いただけます。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 
 市原野・静原小学校統合推進協議会だより第2号

今年度最初の静原タイムです2 9月14日(火)

 発表後の感想についての交流の様子です。感想を書く時間が1回の発表ごとに2分しかありませんでしたが,各自が何文字書くというめあてをきちんともっていたので,1年生には少し難しかったかもしれませんが目標を達成できるようにみんな頑張っていました。
 書けた後は,しっかりと手を挙げて何度も発言している子どももいました。今年のつけたい力の一つに「対話力」を挙げているので,どんな状況や場面になっても自分の思いや考えがしっかりと言えるようになってほしいです。
画像1
画像2
画像3

今年度最初の静原タイムです1 9月14日(火)

 今日の1校時に,今年度最初の静原タイムを実施しました。今回は,3年生・2年生・6年生の児童がそれぞれ発表をし,自分が頑張っていることなどをみんなにわかるように伝えていました。3人とも写真や動画を織り交ぜるなどの工夫を凝らし,聞いている人たちにも伝わるように前を向きながら相手意識をもって話していました。また,聞いている人たちも話し手をしっかりと見ながら耳を傾け,時にはメモを取る姿も見られました。
 今回の様子を保護者の方には見ていただけなかったので,何らかの形でこの動画を見ていただけるようにしていきます。
画像1
画像2
画像3

いちたくんがもう一人? 9月8日(水)

 7月に市原野小学校から静原小学校にいちたくんがやってきましたが,今朝ふと1階廊下を見てみるといちたくんの横にもう一人いちたくんがいました。向かって左側はたしかにいちたくんですが,右側は名前がいちたくん2号ではなくて「にたくん」だそうです。
 これからは,いちたくんだけでなく「にたくん」も静原小学校の仲間としてかわいがってほしいと思います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp