京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up25
昨日:4
総数:142988
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

しずはうすでの和太鼓演奏 10月23日(土)

 今日は,しずはうすコスモス祭りに本校の子どもたちが参加しました。オープニングセレモニーとして和太鼓演奏を行い,3曲分を頑張って披露できました。見ていただいた人たちから盛大な拍手をもらっただけでなく,演奏後には子どもたち一人一人に花束を,また本校が閉校となるのでサプライズとして大きな垂れ幕を掲げていただきました。
 静原小学校として,しずはうすコスモス祭りに参加するのはこれで最後になりますが,地域としてのつながりは決してなくならないので,学校統合してからも何らかの形で関われたらと思っています。
画像1
画像2
画像3

2週間ありがとうございました 10月22日(金)

 先週10月11日(月)から2週間,学校実地研修として京都市教育委員会生涯学習部の米山 貴之主任が本校に来られていました。今日がその最終日ということで,全児童ならびに教職員で昼休みにお別れの会を行いました。
 この2週間,子どもたちからは「米山先生」として,一緒に遊んだり給食を食べたり,時には授業の様子を見たりしていただきました。子どもたちは,ともに過ごした2週間がとても楽しかったようで,「またいつでも遊びに来てください」「一緒に過ごせてとても楽しかったです」「勝てなかった卓球の試合を再度挑戦したいです」などの言葉を伝えていました。
 本当に,この2週間いろいろとありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

静原小最後の全校校区探検4 10月18日(月)

 昼食時の様子です。
画像1
画像2
画像3

静原小最後の全校校区探検3 10月18日(月)

 五平餅づくりの様子です。
画像1
画像2
画像3

静原小最後の全校校区探検2 10月18日(月)

 全校遊びの様子です。
画像1
画像2
画像3

静原小最後の全校校区探検1 10月18日(月)

 今日は絶好の秋晴れの中,全校校区探検(秋の遠足)を無事に実施することができました。1校時に,家庭科室で今日の流れなどの確認を全員で行い,その後は徒歩で静原キャンプ場へ向かいました。途中で静原川を渡りますが,やはり川の水は冷たく感じました。
 到着後は,全員遊びや五平餅づくりなどを楽しみましたが,なかなか火起こしや材料の準備に時間がかかり,昼食時間が予定よりだいぶ遅くなりました。それでも,子どもたちは自分のやるべきことに集中し,弁当を食べる時間まで懸命に頑張っていました。
 昼食時の五平餅は,米に味が十分染み込まずに焼いていたからか,子どもたちの反応はまちまちでした。ただ,本校で採れたブルーベリーの手づくりジャムは大人気でした。
 14時ごろに,全員無事に学校へ戻ってきましたが,校区探検を振り返って子どもたちの優しさや仲の良さ,考えて行動する力に改めて感心しました。きっと,みんなが楽しかったと思っていると私は感じています。最後の言葉で,残り少ない学校行事をぜひ楽しんでくださいと言いました。子どもたち15名全員が,静原としての思い出を1つでも多く作ってほしいと願っています。最後になりますが,保護者の皆様には弁当の準備などご協力いただき本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

最後の給食説明会 10月15日(金)

 本日12時より,給食説明会を実施しました。例年でしたら,その日の給食を参加いただいた保護者に食べていただく給食試食会という形で行っていたのですが,残念ながら今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のために試食することはできませんでした。
 内容としては,各教室での配膳の様子を見ていただきました。その後は,栄養教諭より学校給食についてのお話を聞いていただきました。
 静原小最後の給食試食会が給食説明会になってしまいましたが,参加いただいた保護者の方からは,概ね満足いただけたのではと思っています。
画像1
画像2
画像3

静原タイムの様子 10月15日(金)

 今日の1校時に,静原タイムを行いました。前回は,緊急事態宣言中に実施したので参観することができませんでしたが,今回は保護者の方にも見ていただけました。3人の子どもが発表しましたが,しっかりと話すとともに内容もとてもわかりやすかったと思いました。聞いていた子どもたちも,一つ一つの発表に対してどの学年もきちんと感想が書けていました。
画像1
画像2
画像3

市原野・静原小学校統合推進協議会 10月12日(火)

 10月12日(火)に,第2回市原野・静原小学校統合推進協議会が行われました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため,なかなか日時を設定することができず,今回が顔合わせを兼ねた今年度最初の協議会となりました。
 内容としては,協議会の代表・副代表の選出,これまでの取組内容について,統合後の市原野小学校について,閉校式と統合式についてなどが中心に話し合われました。また,その他として京都バスへの要望書提出や地域子育てネットワークのことなどについても意見が交わされました。
 次回は,令和4年1月ごろを目途に開催予定となっています。本校閉校まで残り半年を切りましたが,できる取組はどんどん進めていきながら学校統合がスムーズに進められるようにしていきたいと思っています。
 
画像1
画像2

4年モノづくり出前学習 10月12日(火)

 今日の5校時,4年生はモノづくりの出前学習でした。生き方探究館の主事の方から,京都で作られているものや電気を通すものなどを教わり,後半では実際にLEDが点灯する仕組みのものを,自分たちで作っていました。ものづくりの面白さを体験するとともに,生き方探究館の主事として本校の前校長である林先生が来られていたので,子どもたちも懐かしかったのではと思いました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

就学時健康診断

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp