京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:143031
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

朝のラジオ体操

夏休みも残すところあと数日。来週からの学校に備えて、朝の生活習慣を取り戻すためにラジオ体操が行われています。今朝も子どもたちや保護者の方がたくさん集まられ、朝の運動に取り組んでおられました。8月27日はすっきり目覚めて、元気に登校してください。
画像1
画像2

静原の夏の風物詩3

静原地域の夏の行事の締めくくりは夜店と盆踊りです。各種団体の方々が夜店で焼きそばやお好み焼き、フランクフルト、飲み物などを販売され、お腹がふくれたところで盆踊りが始まりました。子どもたちも見よう見まねで熱心に踊っていました。
画像1
画像2

静原の夏の風物詩2

静原の夏の風物詩、その2は地蔵盆です。校区にあるお寺で子どもたちのために、様々な催しを行っていただきました。お地蔵さんが閻魔さんに変身するお話をお聞きしたり、数珠回しを行った後は、人形劇を見せていただいたり、楽しいゲームをさせていただいたりしました。
画像1
画像2
画像3

静原夏の風物詩

夏休も残り1週間となった8月19日。静原の夏の風物詩の一つと言える魚つかみ大会が行われました。子どもたちは初めは手づかみで、後半はあみも使って、大喜びでマスを捕まえていました。子どもたちに負けじと大人もがんばり、あちらこちらで水の掛け合いが行われていました。とても楽しいひと時でした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp