京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:143178
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

大原発、静原小学校着

京都新聞に「幻のバス」の記事が載っていました。1年に1度だけ江文峠を通り、幻のバスと言われていた路線が、この春から1日3往復するようになったけれど、まだほとんど乗客がいないという記事でした。本校の遠足は、この路線開通記念に企画した遠足でした。学校から歩いて大原まで行き、バスに乗って帰ってくるというものです。子どもたちは低学年と高学年に分かれそれぞれのルートで、大原を目指しました。午前中はかなりハードで疲れたようですが、お弁当を食べた後、三千院はじめ大原の里を散策するといろんな景色を楽しみ元気が戻ってきたようです。見学を終えて大原からバスに乗り込むと、まるでチャーターしたような雰囲気でした。数時間かかった往路に比べ、復路はわずか10分のバスの旅でした。遠足のいいルートが一つ増えました。
画像1
画像2
画像3

時の記念日

6月の朝会で時の記念日の話をしました。なぜ、6月10日が時の記念日なのか。どうして、時刻や時間を大切にしないといけないのかを子どもたちの意見を聞きながら一緒に考えました。教室に戻ると、子ども新聞に書かれている時の記念日の記事を読んでいる子もいました。自分やみんなのために、時刻や時間を大切にしてほしいものです。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp