京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:8
総数:143030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

明日から夏休み!

画像1
 静原小学校では7月24日(金)で平成27年度前期前半が終わり,明日から夏休みに入ります。今日は4月から7月の朝会の話をふりかえり,子どもたちに次のような話をしました。
 4月 目標をもって頑張ることはとても大切だということ
 5月 きまり(憲法)を守ることは,みんなが幸せになるためのこと
 6月 静原小学校の約束は,みんなが仲良く過ごし,自分を高めるためにあること
 7月 コミュニケーションの大切さ,その上手な方法について
 このことを思い出しながら,夏休みも目標を決めて,自分のやりたいこと,やるべきことに思いっきり取り組んでほしいということを伝えました。
 やりたいことはどんどんできそうだけど,やるべきことは,初めはいやなことに思えるかもしれません。けれど,やるべきことをやった次のことを想像すると,誰かの笑顔が見えてきたり,自分の未来が見えてきたりすることに気づきます。初めはやりたいことと,やるべきことは全く違うことと思っているかもしれませんが,頑張れば頑張るほど,その2つは結びついてくるのです。それが静原小学校の子どもも大人も目指している自覚的実行力だということです。自分のために,誰かのために自覚的実行力がしっかり発揮できる夏休みにしてほしいものです。
 本日から子どもたちを地域で見かけられる機会が多くなると思います。保護者・地域の皆様,平素より大変お世話になりありがとうございます。静原の宝である子どもたちをしっかり見守り,よいところは大いに褒め,間違っていることや悪いことがあれば,遠慮なく指導いただければと思います。8月26日には身体的にも精神的にも一回り大きくなった子どもたちが登校してくれることを楽しみにしています。 
                   静原小学校校長 林 久徳

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp