京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up40
昨日:94
総数:307232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

アゲハチョウの観察

画像1画像2画像3
3番手のあおむしくんの、サナギになる準備ができました。

1番手の友だちの近くに決めたようです。

虫かごの中の2番手のサナギくんも

静かにその時を待っています。

木の横のサナギは茶色。

かごの中のサナギは緑色。

サナギもまわりの色に合わせて

色を変えるのですね!

新しい発見です。

あと一匹の幼虫くんも、大きくなってきています!

アゲハチョウの観察!

画像1画像2画像3
一番目にサナギになった子・・・

みるみる色が変わりました。

そして続いて二番手が、虫かごの中でサナギになる準備を始めました。

そしてそして、さらに三番手がサナギになるために

虫かごを抜け出して、場所を探し始めています。

続々と、蝶になる準備をすすめていますよ!!

3校交流会に行ってきました

画像1画像2
今年度初めての3校交流会!

山ノ内小、安井小、西院小の育成学級のみんなで集まり、

「今年度もよろしくね!」の会をしました。

自己紹介やじゃんけんれっしゃ

おにごっこやころがしドッジボールなど、

思いきり体を動かして活動しました。

久しぶりに友だちに会えて、

みんなニコニコ!

また合同運動会や巨匠展の作品作りを

このメンバーで行います。

今年度もよろしくね!

さなぎに・・・なる!?

画像1画像2画像3
♪あおむしくんは 今日も元気かな?♪と

様子を見ていると・・・

・・・

あれ??

1匹いない・・・

どこいった??

・・・

まさか!・・・・・ 

教室を見まわしてみると、なんと!

時計の下あたりで いいポジションをみつけたようで

さなぎになろうと していました。

見つけた子どもたちは 大さわぎ!からの大はしゃぎ!!

・・・からの・・・感心。

「すごいなぁ〜。」と思わずこぼれる声。

本当に、すごいなぁ〜。

生命の力を感じます。

みるみる変わっていく様は、本当にすごいです!!

アゲハチョウの成長

画像1画像2画像3
すくすく育つアゲハチョウの幼虫!

1日で見違えるほど大きくなったり、いろが変わったり。

毎日子どもたちはくぎ付けです!

「めっちゃ大きくなってる!」

「黒い皮を脱ぐ瞬間見たよ。」

「ちっこいやつはどこ行った!?」などなど・・・

お世話を手伝ってくれたり

図鑑を持ってきて見比べてみるなど、

みんなを夢中にさせています。

あたらしい仲間がやってきた!

画像1画像2画像3
ひまわり学級にあたらしい仲間がやってきました!

虫かごを用意していると、みんなの目がキラリ☆

「なに なに? 虫つかまえるの?」とソワソワ。

なんと、アゲハチョウの幼虫が来てくれました。

みんな興味津々で観察しています。

大きくなぁれ!

図工 じぶんのかお

画像1画像2画像3
図工で自分の顔を描きました。

まずは手鏡で顔をよ〜く観察!
鼻のかたちは?
目はどんないろ?
まつ毛は上だけじゃなくて、下にも生えてる!

などなど、たくさんの発見がありました。

みんな、なかなか似てますよ!!

給食室を見せてもらいました

画像1画像2画像3
学校たんけんをしているひまわり学級。
給食を作っているところを見せてほしいとお願いしたところ、
とても快く「いいよ!おいで!」と言ってもらいました!

忙しいのに、調理に使う器具も出してくださり、子どもたちは大興奮!

大きな釜で調理をしている姿は迫力満点で、食い入るように見ていました。

特に大量の豆を手でガバッとかき混ぜているところが印象に残ったようで、
「だからおいしいのかぁ〜。」と声があがっていました。

こうやって、いつもおいしい給食を作ってくださっているのですね。

学校をたんけんするぞ!2

画像1画像2画像3
今度は北校舎をたんけんしました。
いろんな教室をのぞいて、たくさんのお友だちや先生に手を振ってもらい、
嬉しそうな子どもたちでした。
だんだん、どこになにがあるのかわかってきましたよ!

また、たんけんの途中で給食調理員さんへ書いたお手紙をポストに入れました。
今年度も、おいしい給食楽しみにしています!
ポストの場所もばっちりです!

体育 からだほぐしうんどう!

画像1
体育では様々な動きを使って、体を動かしています。音楽をよく聞いて歩いたり止まったり、動物になったり、虫になったり。子どもたちはゲラゲラ笑いながら楽しく活動しています。
最後はその動きを使って『だるまさんがころんだ』をしました。鬼役の先生を速くタッチしたい人、すこーしずつしか進まない慎重派な人、寝転んだりポーズを決めたりとバラエティ豊かな表現をする人・・・それぞれの楽しみ方で参加していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 ALT来校
5/25 土曜授業参観(2・3校時) 非行防止教室(5年・2校時j) KDDIスマホ・ケータイ安全教室(3年・2校時、4年・3校時) 引渡し訓練(1年・4校時)
5/27 土曜参観代休日
5/28 放課後まなび教室開講式
5/29 放課後まなび教室開始 スクールカウンセラー来校
保健・PTA等
5/23 フッ化物洗口
5/24 内科・四肢検診
5/29 歯科検診(1・2年)
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp