京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:100
総数:307397
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

国語科「聞いて、考えを深めよう」

画像1
学校の良いところには
どんな人が、どんな思いや考えで関わっているのだろう?
インタビューをして、考えを深める学習を行っています。

山ノ内小学校の良いところが、たくさんあることに気づきました。

どのように質問すると
「思いや考え」をインタビューで話してもらえるのか
グループで考え、インタビュー準備を進めていきます。

スマイル顔合せ集会

画像1
たてわりリーダーとして、初めてのたてわり活動を行いました。

自己紹介をし合う場面では、
「今から話してほしいことを伝えるね」
名札を作る場面では、
「ぬりかた分かる?分からなかったら行ってね。」と
6年生が、優しい声掛けをする場面が多く見られました。

活動後のふりかえりでは、活動の良かった点・改善点をノートにまとめました。

画像2

6年体育★ソフトボール投げ

画像1
画像2
画像3
体力テストも残り2種目となりました。

今日はソフトボール投げの記録をとりました。

得意な子たちは「〇mは投げたい!」と目標を立て

力いっぱい投げていました。

6年理科★気体検知管を使ってみよう

画像1
画像2
画像3
閉じ込めた瓶の中でろうそくを燃やすと

しばらく燃えてから消えることが分かりました。

新しい空気が入らないことで消えるということは

ものが燃えることで空気が変化している…

ということで

ものが燃える前と燃やした後で

瓶の中の空気がどう変わっているかを

気体検知管で調べてみました。

初めて使う実験道具にワクワクしていました。

6年★楽しみにしてるんです…

画像1
画像2
画像3
6年生は1年生との掃除時間を

とても楽しみにしています!

簡単掃除の日は全力で残念がっています…

「水流しに行くよ〜!」「真っ直ぐ掃いてね。」

微笑ましい光景が見られます。

6年児童会活動★スマイル名札作り

画像1
画像2
画像3
6年生はスマイルグループ顔合わせに向けて

グループ全員の名札作りに励んでいます。

それぞれグループのマークを決め

みんなに気に入ってもらえるように

一つ一つ大切に作っています。

6年★文字と式

画像1
画像2
画像3
文字と式の学習も終盤です。

式の読み方を学習しています。

式と計算の仕方を表す図を組み合わせていくのに

との部分から計算しているかに注目して考えました。

なぜその式と図になるのかを説明し合いました。

6年なかよしの日★いろいろな性を知ろう

画像1
画像2
画像3
今月のなかよしの日は「いのちの学習」です。

6年生はLGBTQについて動画を用いて学習しました。

最近は周りに様々な情報があふれており

男女に限らずいろいろな人たちがいることを

子ども達もよく知っています。

多様な性を抵抗なく受け入れている様子でした。

家庭科 見つめてみよう生活時間

画像1
画像2
家族との時間を意識して過ごしてみよう!

計画を立てて、実践した取組やその感想を
交流しました。

生活時間を見直すと
「少しずつ家族時間が増えていった」という声が
多く聞こえました。

6年体育★RUN RUN RUN

画像1
画像2
画像3
体力テストの長座体前屈の記録をとる間に

とにかく走って走って走りました。

スタートラインでジャンケンをし

あいこになった時だけスタートします。

先にコーンにタッチした方が勝ちです。

単純に走力だけでなく素早い判断力も必要です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 土曜授業参観(2・3校時) 非行防止教室(5年・2校時j) KDDIスマホ・ケータイ安全教室(3年・2校時、4年・3校時) 引渡し訓練(1年・4校時)
5/27 土曜参観代休日
5/28 放課後まなび教室開講式
5/29 放課後まなび教室開始 スクールカウンセラー来校
5/31 部活動開講式 選書会
保健・PTA等
5/29 歯科検診(1・2年)
5/30 フッ化物洗口
5/31 内科・四肢検診
京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp