京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:25
総数:310145
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

6年音楽★リコーダーテスト

画像1
画像2
画像3
ラバーズコンチェルトの

リコーダーテストを行いました。

シのフラットが登場する部分があります。

休み時間に教室で自主練習していた子達もいました。

「緊張する〜!」と言いながらも

精一杯演奏していました。

6年図工★すてきな明かり

画像1
画像2
ランプシェードを作ります。

ペットボトルに和紙をかぶせて

カラーセロファン等で飾り付けしていきます。

今日はかぶせる和紙をセットしました。

6年図工★墨と水から広がる世界

画像1
画像2
画像3
墨の濃淡や筆の扱い方を工夫して

いろいろな模様を作っていきました。

何を描くとは決めずに

何となくおもしろい画面にしていきます。

思いがけずできた形に喜んでいました。

6年理科★拍動を感じよう

画像1
画像2
画像3
聴診器で心臓の動きを確認しました。

脈拍でも確かめることができますが

音で聴くとより実感がわくようです。

血液が全身に流れていることが分かります。

6年音楽★合奏しよう

画像1
画像2
画像3
ラバーズコンチェルトの合奏をしています。

パートごとに分かれて練習をし

何度か合わせていくうちにまとまってきました。

余裕が出てくると周りの音を聴きながら

演奏できるようになっています。

家庭科 夏をすずしくさわやかに

画像1
画像2
夏を快適に過ごすための工夫を考えています。

風の感じ方を調べている様子です。

南校舎1階の保健室横・中庭の渡り廊下で
スズランテープがよくなびいていました。

教室も、窓を閉め切り全開にすると
さわやかな風で部屋が涼しくなる様子を感じられました。

6年理科★吸った空気と吐いた空気

画像1
画像2
画像3
空気を吸ったときと吐いたときに

空気の中身がどう変わっているかを調べます。

石灰水や気体検知管を使って

酸素や二酸化炭素の量を確かめました。

6年★スマイル遊び

画像1
画像2
画像3
前回のスマイルグループ顔合わせに続き

第1回スマイル遊びを行いました。

6年生もいよいよ自分達で…ということで

ドキドキでしたが

どのグループも何とか活動できたようです。

教室に戻るなり「疲れた〜!」と言って

気を使いながら頑張ってきた様子が伝わりました。

重要 スマイル遊び

画像1
画像2
前回のスマイル顔合せ集会を経て
第一回のスマイル遊びが行われました。

担当グループのみんなが楽しめるような工夫
少しずつ、うまくいく回数が増えてきたようです。


みんなあそび しっぽとり

画像1
画像2
ルールの確認も自分たちで行い
「ちょうどいい」を意識しながら、遊ぶことを
心がけています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/16 希望制個人懇談会(2日目)特別校時 スクールカウンセラー来校
7/17 希望制個人懇談会(3日目)特別校時
7/18 希望制個人懇談会(4日目)特別校時 薬物乱用防止教室(6年)
7/19 非行防止教室(2年)
保健・PTA等
7/15 自転車運転免許教室(きんき安全自動車学校)
7/18 フッ化物洗口

学校教育目標

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

台風および地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

学校のきまり

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp