京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:77
総数:308861
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「すすんで、ともに学ぶ子どもの育成」〜自ら学ぶ力と自ら律する力を高める教育の創造〜

天気と気温

1日の気温の変化を、天気との関係を関係を考えながらまとめることができました。
画像1画像2

書写「日記」

画像1画像2
点画の接し方と間隔に気をつけて書きました。

工夫して角の大きさをはかる

画像1画像2
分度器の使い方を工夫し、話し合いながら角の大きさを求めました。

表現運動2

グループで確認した動きを音楽に合わせて表現しています。季節を表現する動きを確認しています。
画像1画像2

表現運動1

画像1画像2画像3
体育の表現運動の学習です。音楽に合わせて表現する動きをグループで確認しています。

算数 角とその大きさ

画像1画像2
角の学習が進んでいます。分度器の使い方を確認しながら練習しています。

理科

画像1画像2
天気と気温の関係をグループで話し合いながら考えています。

選書会

画像1画像2画像3
多くの本の中から、自分が読みたい本を選んでいます。

体育「ハードル走」

画像1画像2
インターバルを3歩で走れるように、自分に合ったインターバルを探しながら練習しています。

図工 まぼろしの花

画像1画像2画像3
図工『まぼろしの花』の学習で背景を描く練習をしました。背景を描くためにつかえそうないろいろな技法を学びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 銀行振替日 ALT来校 なかよしの日
6/11 水泳学習開始 四条中チャレンジ体験(1日目) スクールカウンセラー来校
6/12 四条中チャレンジ体験(2日目)
6/13 チャレンジ体験(3日目)
6/14 チャレンジ体験(4日目)
6/15 クラブ活動
保健・PTA等
6/12 歯科検診(3・4年・ひまわり) スクールガードリーダー巡回指導
6/13 フッ化物洗口
6/15 ソフトボール教室

学校教育目標

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

学校いじめ防止等基本方針

学校のきまり

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp