京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up39
昨日:77
総数:560454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

4年 非行防止教室

 今日の2校時に,4年非行防止教室がありました。川端警察署のスクールサポーターの方が講師として来てくださり,きまりを守ることや正しい行動ができることの大切さを教えていただきました。4年生の子どもたちは,熱心に耳を傾け,みんな集中して話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

メロディータイム

朝会に引続き,メロディータイムがありました。今回は「この星に生まれて」という曲を全校児童で歌いました。みんな大きな口をあけ,しっかり歌っていました。この曲は学習発表会で全員で歌います。この調子でさらに上達しましょう。
画像1
画像2

朝会(10月)

朝会がありました。校長先生から,まず先日の運動会のがんばりについてお話をしていただきました。また,陰で支えていただいた方への感謝の気持ちも忘れないでほしいというお言葉もありました。今年は,いろいろなことで今までに経験したことがないようなこともたくさんあり,そのために自ら考えて行動できる子になってほしいというお話が最後にありました。1年の後半の始まりです。みんなで力を合わせてよりよい四錦小にしてほしいものです。
画像1

緊急 5年「花背山の家」長期宿泊学習の実施について

 明日から予定しています,5年「花背山の家」長期宿泊学習について,台風24号の接近はありましたが,花背山の家施設については平常通り実施できるとの連絡がありました。
 また,バス会社からも京北周りで運行できるとの連絡がありましたので,明日より長期宿泊学習を予定通り実施します。
 当日は,午前9時出発予定なので,集団登校で来るようにしてください。準備等もよろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動ガイドライン

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp