京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up89
昨日:101
総数:561257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

1年生の教室で

画像1画像2画像3
 入学式後,各教室では担任から本日お渡ししたものや,明日からの予定などについて説明がありました。
 少し長い時間でしたがしっかり聞こうとする姿は,さすが1年生!

1年生のみなさん,第四錦林小学校にようこそ

画像1
画像2
 6年生のお兄さん,お姉さんに手をひかれ,46名のかわいい1年生が,第四錦林小学校に入学しました。
 学校長からのお話の後,2年生のお兄さん,お姉さんからも言葉や歌,鍵盤ハーモニカの演奏があり,1年生は目を輝かせていました。
 明日からも元気に登校してくれることを楽しみにしています。

始業式がありました

画像1
画像2
画像3
 始業式では,学校長から学校教育目標とともに,よりよく生きるために,「自分で考えて動く」ことを頑張ろうというお話がありました。そして,「自ら学ぶ子」,「やさしい子」,「元気な子」という3つの目指す姿を具体的に示されました。
 誰もが安心に過ごせる四錦,かっこいい四錦にしていきます。

着任式

画像1
画像2
 「Good morning everyone!」「Good morning 校長先生!」という元気のよい挨拶の後、着任式が始まりました。着任式では,新しい教職員との出会いに胸をわくわくさせながら,話を一生懸命聞く姿が見られました。教職員の好きなことや得意なことも教えてもらいました。これから一緒にもっともっと素敵な四錦をつくっていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp