京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:101
総数:561170
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

土曜学習

9月に入り,雨模様の日が多かったのですが,今朝はさわやかな天気になりました。学習するにはもってこいの日となりました。学生スタッフの支援を受けてがんばって学習することができました。
画像1

ストーンペイントに挑戦

 今日のサタデースクールは、「ストーンペイントを体験しよう!」というタイトルで、同志社大学の皆さんに教わりながら、石に絵を描くことに挑戦しました。普段使っている絵の具とは違って、乾くと簡単には色が落ちない絵の具で描きました。そのため、少しいつもの絵の具よりも描きにくそうでしたが、色鮮やかな作品ができました。
画像1
画像2
画像3

ビオトープ・園芸作業 ありがとうございます

台風が上陸し,予定していたビオトープ・園芸作業も今日は中止かと思っていました。お昼を過ぎ,雨が止むとボランティアの皆さんが来られました。本当に頭が下がります。今日は,足元の悪い中,池の中の泥をあげてもらったり,池の周りの草を刈ってもらったりしました。本当にありがとうございます。
画像1
画像2

夏まつり事務局会議&PTA役員会

画像1
画像2
 今日は、夜に2つの会議がありました。1つは、夏まつり事務局会議。夏祭での反省をまとめて、次年度への申し送りをまとめてくださいました。その後、もう1つのPTA役員会。いくつかの議案を、丁寧に話し合い、遅くまでがんばってくださいました。お疲れさまでした。

スクールカウンセラーの先生から学ぶ

画像1
画像2
 スクールカウンセラーの山本先生は、月に2回ほど来てくださいます。スクールカウンセラーの仕事の内容、困りをかかえた子どもたちの特徴や支援の仕方などを教えていただいて研修しました。すべての子どもたちが、安心して過ごせる学校にするために、教職員もがんばります。

鴨川クリーン作戦

 今日は、朝から晴天で、爽やかな一日になりました。鴨川は、少し水かさが多いため、午前9時から予定されていた「鴨川たんけん」は、残念ながら中止になりました。しかし、「鴨川クリーン作戦」は、予定通り行うことができました。
 鴨川はとってもきれいで、ゴミを見つけるのも一苦労するくらいでしたが、ボランティアで参加した子どもたちは、ゴミを一生懸命探して袋に入れていました。改めて、きれいな鴨川の風景をうれしく感じました。
画像1
画像2
画像3

福岡県から学校訪問2

 もちろん英語の授業も見ていただきました。楽しく英語を使ってやり取りしている姿や子どもたちのがんばっている様子をお土産に、福岡県にもしきんの教育を役立ててくださることをお礼に述べていただきました。
画像1
画像2
画像3

福岡県から学校訪問1

 福岡県から10名の校長先生が、学校を訪問されました。京都の学校の取組を、実際に見ていただきました。しきんの教育について、校長先生がお話しされたり、学校の様子を見ていただいたりしました。ビオトープや日本語教室の様子も見ていただき、とても感動されていました。
画像1
画像2
画像3

ゾウのお礼

 2年生の生活科で、動物園に行きました。ゾウの糞で育てた野菜をプレゼントするために、行きました。ゾウたちは、おいしそうに野菜をパクパク。特にキュウリは大好きでした。その後、お別れしようとすると、小ゾウたちがプールに飛び込み、泳いで見せてくれました。思うわぬパフォーマンスに、お礼をしてくれているのかなと感じました。
画像1
画像2
画像3

給食委員会の献立紹介

 給食委員会の子どもたちは、毎日の当番活動で、給食時間に献立の紹介をしてくれます。職員室のマイクから、「ハロー エブリワン」と軽快な口調で、使える英語をうまく混ぜながら話しています。少しずつレベルアップし、今日は野菜や、みそ汁まで英語で紹介してくれました。少しずつ力をつけ、自信をもって話している姿が、とても頼もしく感じられました。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp