京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up39
昨日:80
総数:565284
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

吉田山清掃

 梅雨の晴れ間に、吉田山清掃が行われました。吉田山は、大きな木が切られて、山全体がすごく明るくなりました。これも、吉田山を里山にしようと地域の皆さんが努力されているからです。今日は、いつものゴミ拾いに加えて、倒された木の枝をさらに細かく切り、腐葉土に戻すための作業もありました。また、数年前に植えた桜の苗も大きくなり、花を咲かせるのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

今年度初めての土曜学習がありました。今日は朝から暑い日になりましたが,学生ボランティアさんの支援を受けて,がんばって学習に取り組んでいました。
画像1
画像2

おもしろ科学!

 サタデースクールの取組で「おもしろ科学体験!」が行われました。京都大学からたくさんの学生の皆さんが来られて、いろいろな実験のコーナーを作ってくださいました。子どもたちは、不思議な実験を体験しながら、楽しく学んでいました。火がついたり、色がついたりなど、思いもよらないことが起ると、目を丸くして驚いていました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家保護者説明会

 4年生の「奥志摩みさきの家」に向けて、保護者説明会を行いました。今年度は、8月24日から26日までで、例年と違って8月に実施されます。今年は短い夏休みですが、夏休みの過ごし方も含めて、説明がありました。お家の方に聞くと今から楽しみにしている子どもたちも多く、「みさきの家」が待ち遠しいそうです。
画像1
画像2
画像3

テレビの取材が

 5年生の日吉ヶ丘高校のALTの先生によるバスケットボールの授業に、KBS京都のテレビの取材がありました。カメラと音声の方がいろいろな所で、子どもたちのがんばっている様子を取材されていました。今日のニュースに、その様子が映されていました。
画像1
画像2

バスケットをしながら英語を学ぶ

 今日の1・2時間目に、5年生の子どもたちのバスケットボールの授業がありました。でも、いつもの体育ではなく、日吉ヶ丘高校のALTの先生が3名来てくださり、英語ですべての説明が行われました。子どもたちは、少し緊張しながらも、英語を耳にしながらバスケットボールを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

社会の授業研究

 6年生の社会科の学習で、「授業研究」を行いました。誰もが分かりやすい授業を、少しでも子どもが生き生きと活動する授業を目指して、実践を通して研究しています。子どもたちはグループに分かれて自分の見つけたことや想像したことを発表し、友だちの意見と比べながら考えていました。
画像1
画像2
画像3

1年生の歯科検診

 今日は、1年生の歯科検診がありました。歯医者さんの前で、大きな口を開けて順番に見ていただきました。検診中は、静かに待つことが大切です。いろいろな健康診断を経験して、少しずつ上手になってきました。虫歯のお知らせをもらわれた方は、しっかり治療をしてください。
画像1
画像2
画像3

コミュニティースクール理事会

画像1
画像2
 平成27年度の「コミュニティースクール理事会」が行われました。会では、学校の教育方針が説明され、これからの時代を見据えたものとして本校の教育の方向性を支持していただきました。また、あいさつをする子が増えていることや、子どもたちの英語が日常の中でも使われていることなど、うれしいことも話題になりました。これからも、学校と地域がいっしょになって学校を運営していきたいと考えています。

食の学習1年1組

 1年1組で、初めての食の学習がありました。栄養士の先生から、紙芝居を通して、野菜の大切さを教えていただきました。「ピーマン嫌いやけど、がんばって食べるよ。」と言ってくれた子もいました。いっぱい食べて、元気な子に育ってほしいです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp