京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up26
昨日:89
総数:558441
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

人権尊重街頭啓発活動 出町柳駅付近

 10時からのふれあいサロンでの事前学習会に引き続いて,出町柳駅付近で「使い捨てカイロ」を配りながらの人権啓発活動を行いました。あまり天気がよくなかったのですが,本校PTAの皆様にも活動していただきました。ありがとうございました。


画像1
画像2

人権尊重街頭啓発活動 事前学習会

第四錦林小学校を会場校として,人権尊重街頭啓発活動が行われました。前半は事前学習会として近衛中学PTA会長様のあいさつに続いて,本校の綿越校長先生の講演がありました。「身近なところから考えよう」という演目でわかりやすくお話をしていただきました。その後,出町柳の駅付近で街頭啓発活動を行いました。

画像1
画像2

ビオトープ・園芸委員会

 ビオトープ・園芸委員会が行われました。今回は、ビオトープの写真を見ながら、いろいろな問題点を見つけ、これからできる対策を考えました。春に向けて、できる準備を今の季節からしていきます。
画像1
画像2

ビオトープ・園芸作業日

画像1
画像2
今日は,朝から雨でした。今日の作業は無理だろうなと思っていたところ,雨の合間をぬって作業に来てくださいました。今日の作業は,足元に生えたつるを切ったり,枝の選定をしていただきました。春に備えて,着々と準備をしていただいています。足もとの悪い中,作業していただき本当にありがとうございました。

防犯訓練

 今日の2時間目に防犯訓練を行いました。不審者が学校に侵入し、身の危険が考えられる場面を想定して行いました。子どもたちは安全が確保されるまで、先生の指示に従い、まじめに訓練しました。最後は体育館で、校長先生から2つの大切な合言葉を確認してもらいました。ご家庭でも今一度、自分の身を守るためどんなことができるかなど、お話をしてみてください。
画像1
画像2
画像3

エコライフチャレンジ学習

5年生が、環境問題を考える「エコライフチャレンジ学習」をしました。ふだん当たり前に思っている中に、いろいろな無駄があったり、エネルギーをたくさん使って生活していたりすることに気付かされました。この学習は知ってからが大切で、これから家庭や学校で自分が何をできるかを考えて実践することに意味があります。家族ぐるみ、学校ぐるみでエコな生活にチャレンジです。
画像1
画像2
画像3

にこにこタイム 読み聞かせ

にこにこタイムの時間は、半分のグループが、教室で読み聞かせの時間です。1年生から6年生までが、一年間で一度は自分で選んだお話を読み聞かせします。読むのが難しい低学年は、高学年が助けながら進めていきます。今日も、たくさんのグループで楽しそうにお話を聞いていました。
画像1
画像2
画像3

PTA学校運営委員会

 PTA学校運営協議会が行われました。それぞれの委員会からの報告と、来年度に向けての議題が話し合われました。寒い中、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

吉田山清掃

 とてもさわやかな秋晴れの中で、吉田山清掃が行われました。今回の吉田山清掃は、いつものゴミ拾いに加えて、今の間に下草を刈ったり、公園の東側の木の剪定をしたりしました。子どもたちは、ゴミの数を競争したり、きのこや栗を見つけたりしながら楽しくボランティア活動をしてくれました。
画像1
画像2
画像3

秋のお茶会

 今日は、朝からとても気持ちのいい秋晴れです。そんな一日のはじめに、ふれあいサロンで秋のお茶会がありました。子どもたちは一人ずつ、地域の先生から教えていただきながらお点前を披露してくれました。静かに時が流れ、穏やかな気持ちになりました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

学校いじめ防止基本方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp