京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up1
昨日:134
総数:565088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

みさきの家から1

 みさきの家を振り返って、撮りためた写真を通して子どもたちの様子をお伝えします。
まず1日目。午後2時の出発。交通もまだ、混乱している中、出発式を終えて元気に学校を出ました。バスの運転手さんも、情報を集めながら、一番良いルートを探してくださるのですが、なかなか滋賀県から出られません。名探偵コナンのビデオが繰り返し流されましたが、子どもたちも我慢強く、バスに乗り続けました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家から2

 バスがみさきの家に着いたのは、午後7時9分。その後プレーホールで、すぐに夕飯です。みさきでの食事のルールがここから始まりました。お腹を減らした子も多く、「おいしい」という声がたくさん聞かれました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家から3

 「こんばんわ」で始まった入所式。周りの施設の様子も分からないまま、みさきの家の方から歓迎の言葉をいただきました。子どもたちも校歌をうたい挨拶をして、これから始まるんだという気持ちになったようでした。
画像1
画像2
画像3

5年 エコライフチャレンジ学習 1

3時間目と4時間目に5年生の「エコライフチャレンジ学習」がありました。
夏休み前に一度学習していて、夏休みに実践したものを分析し、今日はこれからどうしていくことが大切かということを話し合いました。

NPOの皆さんに、話の仕方がとてもしっかりしていた。理由もつけて話ができた。聞く態度も素晴らしかった・・とほめていただきました。

写真は5の2の様子です。
画像1
画像2
画像3

5年 エコライフチャレンジ学習 2

画像1
画像2
画像3
5の1の様子です。夏休み前の学習を振り返っているところです。

全校ダンス〜今日は自由参加〜

画像1
画像2
昨日は体育館で低学年が練習しました。
今日は、運動場での自由参加の練習でした。
場所も、端のほうだったので、あまり人が集まらないようでしたが、係りの子どもたちも2人、がんばってきていました。

自由参加の時こそ、自主的に集まり、練習して、盛り上げられたらステキだと思います。

声かけ登校 2日目です

画像1
今日も朝からPTAの「声かけ登校」でした。
校門前で子どもたちを出迎えていただき、校門がにぎやかになります。
子どもたちもお母さんたちに、あいさつをしています。

明日もよろしくお願いします。
画像2

全校ダンスの練習 〜低学年〜

画像1
画像2
画像3
中間休みに全校ダンスの練習がありました。
今日は、低学年(1〜3年)です。
舞台の上では、全校ダンスの係りの高学年が踊っています。
それを見ながら、元気に踊る低学年です。
リズミカルな曲に合わせて、元気いっぱい踊りました。
最後のポーズは、さすが、舞台の上のお兄さん、お姉さん。ばっちり決めていました。



声かけ登校 1日目 ありがとうございます

4年生が「みさきの家」に行っているので、今日はPTAの「声かけ登校」1日目です。
PTA本部役員の方々が、子どもの集団登校に付き添ったあと、校門前で子どもたちを出迎えてくださっています。集団登校の時間が違うので、だんだんメンバーが増えていかれます。
朝の忙しいときに、子どもたちのために、ありがとうございます。
明日もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

4年生「みさきの家」へ 出発式 その1

4年生の「みさきの家」に向けての出発式を運動場で行いました。
台風18号の影響で、出発を午後2時と昨日変更しての予定通りの時刻です。
台風が通過後、ときおり晴れ間ものぞく中、出発式を無事に行うことができました。
校長先生のお話のあと,引率の先生の紹介・・と司会の子どもたちが進行していきます。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp