京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up1
昨日:134
総数:565088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

ビオトープ スズメからお米を守る

画像1
画像2
画像3
大型台風18号の豪雨の影響で、5年生が育てている田んぼの稲が倒れていました。
そこへスズメが来たようで、いっぱいついていたはずのお米がまばらになっていました。
これは大変!と早速5年担任で、スズメ除けのネットをかぶせました。

農家の方の苦労に比べたらほんのわずかですが、よい勉強になりました。

ビオトープ委員会

画像1
画像2
20日の夜にビオトープ委員会がありました。
11月のビオトープ作業会の内容を検討したり、これからのビオトープの作業についての確認をしたりしました。

11月30日(土)にビオトープ作業会を午前10時より12時まで行います。プール前に積んでいる堆肥をひっくり返してビオトープに撒いたり、フジの枝を選定したりする予定です。時間があれば、フジの枝でリースも作ろうという話も出ました。
ぜひご予定ください。

ヒガンバナはやっぱり彼岸花

画像1
画像2
画像3
校門を入った左手の植え込みにヒガンバナがたくさん咲いています。
以前白いヒガンバナのことはお伝えしましたが、今度は、赤いヒガンバナです。

もうすぐ、秋分の日。お彼岸の中日。
さすがに彼岸花です。

このヒガンバナを見ると、「ごんぎつね」を思い出します。

ビオトープより

画像1
画像2
画像3
フジマカマが咲いていました。
見つけるのに、ひと苦労。


ビオトープより

画像1
みかんの実がしっかりとついています。
この間できていた「和なし」がいつのまにかなくなっていました。
鳥のエサとなったのでしょうか?

オクラの花はきれいです。
画像2

ビオトープ園芸・作業日

画像1
画像2
画像3
ビオトープ委員会の皆さんが、ビオトープで作業してくださいました。
キウイの枝がまた伸び放題になっているので、メスの枝は残し、オスの枝を伐ってくださいました。ほかにも雑草をたくさん抜いていただきました。
本当に植物の生命力はすごいなと思います。
ちょっと手入れをしない間に、すごく伸びます。

暑い中、ありがとうございました。

みさきの家から15

 水族館では、とっても楽しいセイウチのショーや、見たこともない魚など、あちこちに興味のあるものが…。グループで意見をまとめるのも難しいようで、どこに行くか、何を見るか相談していました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家から14

 船から降りると、バスに乗って鳥羽水族館へ。水族館では、とてもきれいな世界が目の前にありました。
画像1
画像2
画像3

みさきの家から13

 みさきの家を離れる、退所式がありました。所長さんの楽しいクイズやみさきの思い出を後に、施設の中にあるなかよし港まで歩いて船にのりに行きました。ぎゅっと詰まった、とっても濃い時間を過ごしたと思います。
画像1
画像2
画像3

みさきの家から12

 3日目の朝が来ました。朝食は、深谷水道を眺めながら。みさきに来てからは、本当にいい天気で、最後の朝食もおいしくいただきました。少し寝不足の子もいましたが、みんな元気で気持ちのいい朝でした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

研究発表会

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp