京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up82
昨日:344
総数:559642
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

デザイナーの先生をお迎えして

 6年生の総合的な学習の時間に京都大学客員教授の先生をお招きして、「将来の夢」についてのお話をしていただきました。先生は、デザイナーであり,学問としてのデザインについて京都大学で講義されています。
 先生は、子どもたちが知っている身近なもののロゴやパッケージをデザインされていて、大きな画面でそれを見せていただきました。
 デザインは、ひらめきではなく、意味があるもの、デザインをしてほしいと頼んだ人の、思いや意図を反映したものであることを教えていただきました。子どもたちも熱心にお話を聞いていました。先生から、それぞれが大きな希望をいただいたようです。
 お忙しい中、お話しいただきありがとうございました。
 



画像1
画像2
画像3

跳び箱の運動量,かなりあります。

 自分のめあての高さの跳び箱を選んで移動して跳んでいます。「この高さが跳べるようになったから次はこの跳び箱だ。」と決めて,何度も何度も跳びました。高い跳び箱にも挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

部活動「陸上」のリレー!

画像1
 4チームに分かれてリレーをしました。みんなが頑張って精一杯走ったので,息詰まる接戦でした。
画像2

部活動「剣鉾」その2。

 挨拶が終わってから,大変大事なことが「剣鉾」のメンバーには残っています。校舎に「剣鉾」を飾っているので,部活動で使った後は,その元の場所に片づけます。剣鉾を大切に扱う気持ちが後片付けによって育ちます。
画像1
画像2
画像3

部活動「剣鉾」その1。

 地域の「剣鉾保存会」の皆様の指導を受けながら,練習に励んでいます。個人個人の力量が向上してきたことを感じます。毎週欠かさずに指導いただいているおかげだと思います。
画像1
画像2
画像3

今日のおはなしわくわくは『せつぶんだ まめまきだ』!

 まもなく節分です。ここ吉田は,吉田神社節分祭が大変有名です。その行事に合わせて,節分にぴったりのお話を選んでくださいました。
画像1
画像2
画像3

今年も邦楽教室 ありがとうございます

画像1
画像2
画像3
6年生の邦楽教室がありました。
今年も、地域の方に来ていただき教えていただきました。
三味線、琴、尺八の3つの楽器演奏を体験したり、生演奏を聴いたり、リコーダーで子どもたちとコラボをしたりと、邦楽に浸る2時間でした。

楽器演奏体験では、なかなか音を出すのが難しい尺八の音が、うまく出せたと褒めてもらった子どもも・・・。
なかなかできない体験をさせていただきました。ありがとうございました。

本校名物“藤袴”

 本校のビオトープには,藤袴の花があります。今日は,「ビオトープ園芸作業日」でした。藤袴の花の株わけもしていただきました。
画像1
画像2
画像3

ハイ,チーズ?!

 今日の給食には「型チーズ」というメニューがありました。ライオンや新幹線,カニなどがチーズでかたどられています。子どもたちは,このチーズが大好きです。食べるのを惜しむほどです。そこで記念写真となりました。写真を撮る時の合言葉はもちろん「ハイチーズ」。
画像1
画像2
画像3

1月のビオトープ・園芸作業日

 まだまだ厳しい寒さが続きます。でも、ビオトープには、春の知らせが見られます。ネコヤナギの芽も膨らみ、水仙がかわいい花をつけました。
 今日の作業では、水仙の花の色分けをするために割りばしで印をつけました。白と黄色の花の球根を識別してきれいに植え直す予定です。
 また、貴重なフジバカマの株を、株分けしました。株分けして広い範囲でフジバカマの花を咲かせたいと考えています。花が咲くと、そこにこの花を食べて成長するチョウが飛んでくるそうです。きっと、そんな夢が近いうちに実現すると思います。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風・地震等に対する非常措置

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp