京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:108
総数:559821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

自転車教室の模範演技も地域の方です。

自転車教室の子どもたちへの説明の中で,実際に走行して見本を見せてくださったのも地域のかたです。いつも子どもたちの安全を見まもってくださっているお二人です。京都市の競技会にも出場されたとのことです。


画像1
画像2
画像3

早くからの自転車教室の準備もありがとうございました。

自転車教室のため,子どもたちの集合の1時間前から川端警察署,吉田地域安心安全まちづくりネットワークの皆様,PTAの地域委員の方が集まり,準備をしてくださいました。運動場にラインを引いたり,信号機を設置したり,そしてその後は,川端署の方より自転車走行の順路や留意点の説明がありました。
自転車教室が始まると,それぞれの場所で,子どもたちに的確に説明していただいていました。
寒い中,準備から後片付けまで,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

町別集会

 今日の6時間目は、町別集会がありました。子どもたちは各教室で、「9つの約束」について振り返ったり、通学路の危険なところを確認したりしました。もうすぐ始まる冬休みを安全に過ごし、これからも今以上に安全な登下校に努めてほしいです。
 今日は大変寒い日になったにもかかわらず、子どもたちの安全のために来てくださいました地域委員の皆さんや見守り隊の皆さん、ありがとうございました。いつも、子どもたちをあたたかい目で見守ってくださることに大変感謝します。これから寒い日が続きますが、いろいろな場面で子どもたちがお世話になると思います。どうぞ、お体に気をつけてください。
画像1
画像2
画像3

こんな大きな会場で

 6年2組の俣野先生と子どもたちが、京都市総合教育センターへ行って、英語活動の授業をしました。これは、来週行われる「京都市小学校英語活動研究大会」において、6年2組がこの会場で授業を公開するためです。学校の体育館よりも大きい会場で、大きなスクリーンを前にして、事前の学習を行いました。今日は、リラックスした中でいつものように楽しく授業をしていた子どもたちでしたが、本番では、全校から何百人もの参観者が来られる予定で、ちょっぴり不安もあります。でも、きっといつもの力を出して、楽しく授業を進めてくれると思います。
画像1
画像2
画像3

比叡山に初冠雪!

今日は朝からとても冷え込みました。
天気予報でも,冷えるので真冬の準備をするようにとの話も出ています。
比叡山を見ると・・・
初冠雪です!
山の斜面の一部が真っ白になっていました。
いよいよ冬本番です。


画像1
画像2
画像3

ふれあい集会その2

 校長先生の読み聞かせの次は、各学級の代表2名が感想を発表してくれました。それぞれの学年なりに、自分の考えたことを伝えようとがんばっていました。代表の子どもたちの発表を聞いていた子どもたちも、話を聞いての感想や自分の思いを話してくれました。
 最後に校長先生から、「気づく」ことの大切さの話がありました。今まで気づこうとしなかったことに、気づくことで、はじめて相手に対しての自分の行動や気持ちが変わっていけることを知ってほしいと思います。そして、これから第四錦林小学校が、もっともっとやさしい学校になっていく過程を見つめていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

ふれあい集会 その1

ふれあい集会を1時間目と2時間目に行いました。
体育館に全校が集まり,お互いの顔が見えるように学年ごとに中央を向いてコの字になって座りました。今年は,昨年とは違った形でのふれあい集会です。ひとつのお話を事前にどの学級でも読み,そのお話について話し合い,感想を廊下に掲示しました。そして,今日はみんなの前で各学級二人ずつが発表します。そのあと,全校での話し合いをするという形です。
まず,はじめは校長先生の絵本の読み聞かせです。
題名は「おこだでませんように」です。この絵本を,時前に読み,話し合ったのです。ですから,お話の内容は,すでに知っています。知っていますが,校長先生の情感あふれた,暖かい読み聞かせに,その場にいた子どもも大人もみんな引き込まれるように,聴きました。

画像1
画像2
画像3

キウイジャム作り

 ビオトープにできていたキウイを園芸委員会で収穫し、今回はジャム作りに挑戦しました。朝一番から園芸委員会の子どもたちが家庭科室に集合して、キウイの皮をむきました。中間休みも昼休みも、もちろん委員会の時間も作業を続けました。なべに砂糖を入れて炊いていくと、灰汁が出てきます。それを、子どもたちが必死になって取っていました。出来上がったジャムを少し味見して、うれしそうな顔。明日は各クラスに配りに行く予定です。みなさん楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

昼 学 習 の 様 子

今日の昼学習〜英語〜で,3年生は,今学習している単元での色や形のカードを使って,友達とのやりとりの練習をしました。
“What do you want?”“I want ~ ”を使っての活動です。
10分間ですが,チャンツやゲームなど,集中して行えば,充実した10分間となります。
たかが10分,されど10分です。積み重ねれば,大きな力となると信じています。
明日は,算数です。

画像1

PTA人権尊重街頭啓発活動

今日、PTAの人権尊重街頭啓発活動の事前学習会が本校でありました。
たくさんの方が見えるということで,朝から,本校のPTAの役員・委員の方がお手伝いくださいました。玄関の落ち葉を掃き,来られた方の誘導,受付,学習会・街頭啓発参加,そして後片付けまでしていただきました。ありがとうございました。

事前学習会では,木下校長先生の司会のもと進んでいきました。
はじめに,校長先生から,趣旨説明がありました。
その次に菊池PTA会長のアピール文の読み上げ,北白川小校長 平井先生の講義と続いていきました。
街頭啓発では,出町柳駅前でまず横断幕をはり,木下校長先生の説明のもとそれぞれ分かれて活動しました。

画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/22 卒業式
3/23 修了式・大掃除

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp