京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up27
昨日:46
総数:563714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

安全教育研修

24日(水)の午後は左京消防署の方に来ていただき,安全教育の研修会を行いました。理科室で煙をたいて,実際にその中を移動し,火災発生時に教室からの避難の仕方を体験しました。また消化器・消化栓の使い方,避難救助袋の使い方などを研修しました。
画像1
画像2

樹木の剪定

学校の近隣にお住まいの方々にも枝葉が伸び,ご迷惑をおかけしておりましたが,1週間かけて,校舎まわりの樹木の剪定をしていただいています。暑い中の作業は大変です。学校が明るくなりました。

画像1
画像2

校内研究会

23日(火)の午後は,校内研究会。特別訪問指導員の倉中先生に算数科の理論研修をしていただきました。問題解決学習について,事例を交えながら,シンプルでわかりやすくお話いただきました。算数科だけでなく,あらゆる教科にもつながるお話でした。


画像1
画像2

教職員研修始まる!

19日(金)より教職員の研修を始めています。
19日は,午前は,会場2か所に分かれての外部研修でした。午後は,本校ふれあいサロンで,人権研修を行いました。講師は,校長先生です。同和教育についての変遷をとてもわかりやすく,講義していただきました。22日(月)から1週間,午前・午後と研修ウィークです。


画像1

ラジオ体操〜吉田神社〜

吉田神社でのラジオ体操です。
リーダーの子どもたちは,眠い目をこすりながらも,責任を果たすため,朝から頑張って参加していました。また,リーダーでない子たちもそれぞれ,頑張って参加しようという気持ちがすごいです。

画像1
画像2

牛乳パック椅子の補修

 8月1日(月),3日(水)の午前10時からPTA学級委員会の係りの方とボランティアの方で,北校舎2階わくわくルームの牛乳パック椅子の補修をしていただきました。地域の方のご指導のもと毎年いくつか補修していただいています。今年は多くて,16個も補修する椅子がありました。牛乳パックをガムテープで留め,布をかぶせて・・の作業です。お世話になりました皆様,ありがとうございました。
 わくわくルームは,低学年が読書をしたり,すこやか給食を地域の方と食べたり,また,放課後まなび教室の低学年の教室として使ったりしています。授業再開後,お家の方の愛情いっぱいの牛乳パック椅子に座るのが楽しみですね。

画像1
画像2

夏まつり〜閉会〜

 夏まつり最後は,吉田地域安心安全推進委員会 会長の挨拶です。
 心配された雨も,お昼の一瞬だけで,後は最後まで降ることもなくよかったです。
 夏まつりが無事、閉会しました。
 閉会の後は、後かたづけです。教職員・保護者・地域,皆さんの力で約1時間後には、終了しました。31日の朝も後片付けの続きがあります。本当にお疲れ様でした。

画像1

夏まつり〜精華女子学園 吹奏楽部〜

 体育館でのアトラクション、手話コーラスの後は精華女子学園吹奏楽部の演奏でした。大人向けの曲から子ども向けの曲まで幅広く演奏されていました。
画像1

夏まつり〜誘導・整理係〜

 夏まつりが開催されてる間に、路上では、PTAと消防の誘導係・整理係の方々が当番を組んで児童の安全を見守ってくださっていました。東門をでたところから、吉田児童館横の駐輪場までの要所に立っておられました。
画像1
画像2
画像3

夏まつり〜お化けやしき〜

 夏まつり恒例の6年の「お化け屋敷」は今年も理科室で行われました。この日のために、本当にたくさん準備を重ねてこられました。子どもたちもお化けで登場するとあって、出番前は少しテンションが上がっていました。至るところに工夫がなされ、小学校生活最後の「夏まつり」は盛り上がっていました。
 お客さんもたくさんの列を作ってならび、楽しみにしているようでした。
 6年生の保護者のみなさん、本当にお疲れ様でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp