京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up22
昨日:100
総数:560903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:自ら考え判断し、自信をもって行動する子を育てる

図工展準備進む!その6

6年生は木版画「学習する姿」と卒業制作「マウンテンラック」です
画像1
画像2
画像3

図工展準備進む!その5

5年の作品は「理科室は不思議がいっぱい」と「大型テープカッター」です。

画像1
画像2
画像3

図工展準備進む!その3

3年生は、紙版画で「おしずもう」と「わたしのじまんのお弁当」です。
画像1
画像2
画像3

図工展準備進む!その1

 明日22日(火)から24日(木)まで、午前8時30分より午後5時まで体育館において図工展があります。第1学年から第6学年までそれぞれの子どもたちがこの1年間、図画工作の時間に取り組んできた作品を展示しています。それぞれ平面作品と立体作品とを1点ずつ展示しています。今年は、東総合支援学校のお友達の作品も展示されます。また夏に行われた油絵教室の作品、明日10時からは、地域の方の作品も展示します。お忙しいとは存じますが、ぜひご来校ください。
 1年生は、「おはなしの絵」「消防自動車の絵」「ぺたぺたぺったん」と「ひらひらころころ」です。

画像1
画像2
画像3

コミュニティスクール 理事会

 今年度2回目のコミュニティスクール理事会が9時より行われました。
 22年度の学校経営や学校評価について、学校からの説明の後、いろいろな観点から具体的に話し合いがもたれました。その中で挨拶について、できるようになってきた子どもが増えていることから、さらに充実する取組を考えていこうというお話もでました。この1年を振り返って、また、次年度に向けての成果と課題が明らかになりました。理事の皆様、早朝よりありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願い申しあげます。

画像1

半日入学で,緊張気味な新四錦っ子

 子どもたちが,現1年生の子どもたちに誘導されて教室に入ったときは,緊張していました。

 交通課員の方のお話をしっかりと聞いて,交通安全についての基礎的な知識を身に付けていました。
 先生や交通課員の方のお話に魅了され,緊張感も次第にほぐれて,お歌を身体表現を加えて歌っています。
 また,○,△,□の図形をかいたり,好きなお絵かきをしたりする作業では,自分自身を精一杯出し切っていました。

 これから,個々の可能性をしっかりと伸ばし,個性豊かな子どもの育成を目指さなければならないと決意を新たにしました。


画像1
画像2
画像3

読み聞かせバザール〜その2〜

 低学年は、絵本が中心でした。どの子も集中してお話を聞いていました。
画像1
画像2

読み聞かせバザール〜その1〜

 読書週間中の取組の一つとして朝学習の時間を使って「読みきかせバザール」を行いました。これは、事前に教師が読み聞かせをする本を選び、知らせておき、子どもたちが自分の聞きたい教室に行くという取組です。今日の読み聞かせバザールの内容は、地図帳から絵本、英語の絵本とバラエティに富んでいました。
画像1
画像2
画像3

自由参観

 今日は自由参観でした。朝から寒く天気もあまりよくなかったのですが、参観の始まりに合わせるように、お天気がよくなってきました。たくさんの保護者の方に子どもたちの様子を参観に来ていただき、一日中賑わっていました。その中で、PTAの委員の方が、朝8時半から当番を決めて、玄関と東門に受付をしていただきました。さぞかし寒かっただろうと思うと本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本当に16人の委員の方々ありがとうございました。
画像1
画像2

ケータイ安全教室

 6年で「ケータイ安全教室」を行いました。これはNTTドコモが無料で学校や地域に出向いて行っている事業です。子どもたちは、大変真剣に学習を行いました。もうすでに携帯電話を持っている子どももそうでない子どもも、知識として携帯電話のもつ危険性を知っておく必要があります。携帯電話だけでなく、パソコンのメールにも関連する内容でした。講師の方に聞いたお話では、小学生の場合、家の人の携帯電話を借りて使ったりする時に危険があるということです。今後も情報モラルの学習は、今を生きる子どもたちにとって必要であると思います。
 
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 卒業式

学校だより

学校経営方針

学校評価

コミュニティスクール通信

80周年記念事業

京都市立第四錦林小学校
〒606-8307
京都市左京区吉田上阿達町15-2
TEL:075-771-0384
FAX:075-761-0004
E-mail: dai4kinrin-s@edu.city.kyoto.jp