京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:143337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の5校時の様子(1・2年生) 1月18日(火)

 今日の5校時,1年生は学活で安全指導をしていました。知らない人に会った時に,どんなふうに話せばよいかを考えていました。2年生は,図工でくしゃくしゃぎゅっの学習でした。紙袋をくしゃくしゃにし,その後丸めた膨らませたりしながら海の生き物を作っていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 1月17日(月)

 3年生は,学活で動画とわたしたちの学習でした。普段よく目にする動画のあり方や使い方などについて,さまざまなデータをもとにしながら話し合っていました。4年生は,社会のプレジョイントプログラムに取り組んでいました。じっくりと問題を読みながら集中して頑張っていました。6年生は,外国語科でMy Best Memoryの学習でした。過去を表す表現について,カードを見たり音声を聞いたりしながら言い方を確かめていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 1月17日(月)

 今日の5校時,1・2年生は久しぶりの交換授業でした。1年生は,図工でのってみたいないきたいなの学習でした。2年担任の先生と何に乗れたらうれしいか,どこにいってみたいかなどを思い浮かべながら取り組んでいました。2年生は,音楽で日本のうたでつながろうの学習でした。1年担任の先生と一緒に,あんたがたどこさやなべなべそこぬけなどの動画を見て,その後は自分たちで実際に歌いながら遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 1月14日(金)

 3年生は,書写で書き初め「友だち」の学習でした。いつもの毛筆学習で使う半紙とはちがう画仙紙でしたが,大きさを考えながらしっかりと書いていました。4年生は,国語でプラタナスの木の学習でした。登場人物を紹介する文章を書くために,気持ちの変化や情景などをもとに考えていました。6年生は,外国語科でMy Best Memoryの学習でした。学校行事のカードを見て,これは何月に実施されるのかをみんなで考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 1月14日(金)

 今日の5校時,1年生は学活で安全ノートを学習していました。自転車の乗り方や降り方について,どうすれば安全にできるのかを考えていました。2年生も学活で,来週の予定を確認していました。来週はちょっとした行事もあるので,子どもたちは楽しみにしているようでした。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 1月13日(木)

 3年生は,道徳で同じ小学校でもの学習でした。このお話を通して,外国とのつながりやちがいについて熱心に考えていました。4年生は,図工でほってすって見つけての学習でした。初めて使用する彫刻刀の使い方について,しっかりと先生の話を聞きながら取り組んでいました。6年生は,外国語科でMy Best Memoryの学習でした。学校での行事の言い方について,カードを使いながら確かめていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 1月13日(木)

 今日の5校時,1年生は生活科でふゆとともだちの学習でした。冬を感じるものには,どんなものがあるのかを考えていました。2年生は,学活で係活動でした。かざりやなぞなぞなど自分の担当の仕事を頑張っていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 1月12日(水)

 3年生は,音楽でちいきでつたわる音楽でつながろうの学習でした。神田囃子などの音楽を聴きながら曲想やその変化などを楽しんでいました。4年生は,国語でプラタナスの木の学習でした。文章にある言葉や表現に着目し,場面の様子や出来事をみんなで確かめていました。6年生は,社会で明治の国づくりを進めた人々の学習でした。今まで学習してきたことをふり返りながら,自分たちで新聞にまとめていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 1月12日(水)

 今日の5校時,1・2年生は合同で「おかえりなさいの会」を楽しんでいました。2年担任の先生が3学期から復帰するまでの間に,子どもたちと1年担任の先生とでどんなことをしようかといろいろと相談していたようです。教室をのぞいた時は,みんなで楽しくウノで遊んでいました。2年担任の先生もとても楽しそうにしている姿が印象的でした。
画像1
画像2

今日の3校時の様子(3・4・6年生) 1月11日(火)

 3年生は,国語でつたわる言葉で表そうの学習でした。自分の気持ちや様子が伝わる言葉にはどんなものがあるのかを考えていました。4年生は,社会と算数のテストを頑張っていました。3人とも集中しながら熱心に考えていました。6年生は,国語で詩を朗読してしょうかいしようの学習でした。いろいろな詩にふれながら,それぞれの詩のいいところを見つけたり紹介したりしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp