京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:7
総数:143133
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 10月15日(金)

 3・4年生は,合同で体育科のソフトバレーボールの学習でした。最初は,ペアになってパスの練習をし,その後は2チームに分かれてゲームを楽しんでいました。後半では,子どもVS保護者のゲームも行われ,体育館がとても楽しい雰囲気になっていました。6年生は,学級活動でキッザニア未来の自分の学習でした。修学旅行で行くキッザニア甲子園での活動の前に,自分が好きでしていることの理由や苦手だと思うのはなぜかなどを熱心に考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 10月15日(金)

 今日の5校時は,全学年授業参観でした。1年生は,国語でことばをたのしもうの学習でした。たくさん出てくる早口言葉を,1年生2人が頑張って練習していました。2年生は,国語でなかまのことばとかん字の学習でした。教科書に載っているいろいろな言葉を,自分で考えながら仲間分けをしていました。
画像1
画像2

今日の3校時の様子(3・4・6年生) 10月14日(木)

 3年生は,算数で円と球の学習でした。コンパスを使ってどちらが長いのかなど長さを比べていました。4年生は,外国語活動でWhat do you want?の学習でした。オリジナルパフェを作るために,どんなイメージをもてばいいのかを話し合っていました。6年生は,音楽でjupiterの合奏をしていました。音楽担当の先生と指導のもと,各パートの演奏がしっかりとできていました。
画像1
画像2
画像3

今日の3校時の様子(1・2年生) 10月14日(木)

 今日の3校時,1年生は国語でことばをたのしもうの学習でした。濁音や半濁音はつく言葉に注目しながら,ぞうさんのぼうしに書かれていることをノートに視写していました。2年生は,英語活動で数はいくつ?の学習でした。1から10まで英語で言いながらリズムよく手をたたいてましたが,途中で言ってはいけない数字があると少し難しかったようです。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(4・6年生) 10月13日(水)

 4年生は,音楽でとんびの学習をしていました。音楽担当の先生と,リズムに合わせながら歌う姿が見られました。6年生は,学級活動で未来の自分の学習でした。修学旅行で行くキッザニア甲子園での活動にむけて,仕事のことについてインタビューしてきたことを互いに交流していました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2・3年生) 10月13日(水)

 今日の5校時,1・2年生は合同で学習発表会の練習をしていました。せりふ合わせをしていたようですが,もうすでに台本を覚えている子どもがいたので驚きました。3年生は,外国語活動で形の言い方を知る学習でした。大型テレビに映っている絵から,どんな形があるのかを熱心に探していました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(1・2・3・6年生) 10月12日(火)

 今日の5校時,1・2年生は合同で書写の学習でした。1年担任の先生が,2年生教室を使って一緒に指導していました。3年生は,総合的な学習の時間で静原いきいきプロジェクトの学習でした。静原を元気にするために,自分たちでどんなことができるのかを考えていました。6年生は,社会で戦後の世から天下統一への学習でした。織田信長が天下統一にむけて行ってきたことを,自分たちで調べてノートにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 10月11日(月)

 3年生は,国語でちいちゃんのかげおくりのテストでした。じっくりと集中しながら考えていました。4年生は,国語でごんぎつねの学習でした。登場人物の行動や会話から気持ちがどのように変わったのかを考えていました。6年生は,書写で小筆を使っての毛筆でした。文字の大きさや配列に気をつけながら,丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

今日の5校時の様子(1・2年生) 10月11日(月)

 今日の5校時,1年生は英語活動でした。6年担任の先生と一緒に,あいさつの仕方や色の名前などの言い方を学習していました。2年生は,国語でお手紙の学習でした。いよいよお話も5場面にさしかかり,子どもたちの集中もより高まっていました。
画像1
画像2

今日の5校時の様子(3・4・6年生) 10月8日(金)

 3年生は,毛筆「力」の学習でした。書写担当の先生と一緒に,折れとはねの筆づかいに気をつけながら丁寧に書いていました。4年生は,理科で雨水のゆくえの学習でした。水は蒸発すると上に行くのかどうかを確かめるために,予想や実験方法をみんなで考えていました。6年生は,学級活動で私の仕事観の学習でした。修学旅行で行くキッザニア甲子園での活動にむけて,自分の仕事のイメージをみんなで考えていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

就学時健康診断

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

GIGA端末関係

学校統合関係

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp