京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:143350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

トイレと手洗い場をきれいにしました(続き)

    
画像1
画像2

トイレと手洗い場をきれいにしました

30日,午後から学校の全てのトイレと手洗い場を教職員で掃除をしました。長かった梅雨のせいで,カビがつきやすくなっていましたが,ピカピカになりました。

画像1
画像2
画像3

今日は,1学期終業式! 〜7月31日(金)〜

 長い梅雨の時期がやっと終わろうとしている今日,1学期の終業式を行いました。

 全校児童の元気な顔がそろい,明日から夏休みを迎えるせいか,何か表情も明るく感じました。

 校歌を歌った後,校長先生から「1学期は長く感じたか 短く感じたか?」「自分の目あてに向かって頑張れたか?」など1学期のふり返りや,「3つのとる」のお話などされました。

 また全校児童の元気な姿が2学期にもそろうように,夏休みを計画的に安全に過ごしてください。


画像1
画像2
画像3

今日の3校時の様子(3・5年生) 7月29日(水)

 3年生は,国語の「仕事のくふう,みつけたよ」で,報告書を頑張って作っていました。5年生は,社会で米づくりの農家がかかえる課題について考えていました。どちらの教室も,集中して取り組んでいたので素晴らしいです。
画像1
画像2

今日の3校時の様子(1・2年生) 7月29日(水)

 今日の3校時,1年生は学級活動で,安全についての学習をしていました。2年生は算数で,100をこえる数を数直線で表すと,どこになるのかを考えていました。どちらの教室も,しっかりと先生の話を聞いて頑張っていました。
画像1
画像2

今日の3校時の様子(3・5年生) 7月28日(火)

 3年生は,外国語活動の学習「How many?」で2年生に出すクイズの練習を楽しんでいました。5年生は,算数の「小数のわり算」の学習で,みんなとても集中しながら復習を頑張っていました。
画像1
画像2

今日の3校時の様子(1・2年生) 7月28日(火)

 今日の3校時,1年生は国語の「おおきなかぶ」で,身振り手振りなどの動作を交えながらみんなで楽しく音読していました。2年生は算数の「100をこえる数」で,10がいくつ分になるのかを考える学習をしていました。
画像1
画像2

新体力テスト 〜7月28日(火)〜

 本日3校時に予定していた新体力テストを,天気の様子を考えて.2校時に行いました。種目は5種目(ソフトボール投げ・反復横跳び・握力・立ち幅跳び・長座体前屈)に限定し,50m走は各学年で行います。

 少し体力が落ちているかも知れませんが,どの児童も全力を出し切りました。
画像1
画像2
画像3

今日の3校時の様子(3・5年生) 7月22日(水)

 3年生は,体育館で新体力テスト「反復横跳び」の練習をしていました。20秒間という短い時間ですが,子どもたちはリズムよく跳んでいました。
 5年生は,毛筆「成長」に取り組んでいました。練習を重ねるごとに,「はね」や「はらい」が上手になり,みんながしっかりとした書体で書いていました。
画像1
画像2

今日の3校時の様子(1・2年生) 7月22日(水)

 今日の3校時,1年生は生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」で,給食室に行ってから聞き取ったことをまとめていました。
 2年生は,算数「100をこえる数」で,位取りのしくみや読み方について学習していました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書

災害等の非常措置

コロナ感染予防関連

学校経営方針

学校通信

学校評価

学校沿革概要

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

教育委員会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp