京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:6
総数:143139
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

新体力テスト

全学年が新体力テストを実施しました。昨年度の記録を超えられるように真剣に取り組みました。
画像1
画像2
画像3

学校運営協議会

今年度も学校運営協議会がスタートしました。
全体会の後、部会別に年間計画を確認しました。
とはいえ,すでに読み聞かせや畑づくり,田植えなど様々な活動が始まっています。

画像1
画像2
画像3

文化部

 文化部で生け花をしました。地域の先生に来ていただき,シャガの花を生けました。はじめに先生がされる様子を見てから,自分たちで生けました。シャガは,静原地域にもたくさん咲いているとのことです。
画像1
画像2
画像3

なかまの日「憲法月間」

5月の朝会は、憲法の話です。憲法の3つの柱のお話や、きまりがあって良かったこと、きまりの大切さなどについて校長先生から話がありました。そのお話を受けて、各学級でその学年に応じた学習をして、理解を深めました。5月の学校便りにもそのことが書かれています。ぜひお読みください。

画像1
画像2
画像3

新しい部活の誕生!

画像1
画像2
画像3
 今年から,新しく「文化部」がスタートしました。
“日本文化を楽しく学ぶ”ことをねらいとして,様々な活動に取り組みます。

 記念すべき第1回目は,組紐作り。
「ゲームよりも,おもしろい。」という声も聞かれ,みんな,とても集中して取り組んでいました。家に持ち帰って,さらに続きをしたいという人も続出でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp