京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:6
総数:143136
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

寒い朝〜マラソン大会

画像1
画像2
画像3
 寒い朝でした。山はうっすら雪化粧。元気に登校。学校出発時、校庭は日陰です。マラソン大会の時は、日がさしてきました。気温は低く、日陰では、寒い風が吹き抜けていました。保護者の方の応援を背に、45分間走り終えました。

うがい手洗い

画像1
 中間マラソンの後、体はぬくもり、半そでになっています。うがい・手洗いもしています。京都市域においてインフルエンザ流行レベルになったとの保健所からのお知らせが12月7日に出されています。「かからない」ために、せっけんで手洗い、人込みを避ける、十分な睡眠・栄養で体力をつける、予防接種等をしましょう。「うつさない」ために、咳エチケット(咳やくしゃみをするときは、口と鼻をティッシュ等で覆うことやマスク着用をする。

マラソン練習

画像1
画像2
画像3
 明日15日(木)はマラソン大会予備日です。今日も体育館を走らなければならないような運動場でした。明日は、雨は、なさそうですが、寒そうです。
 子どもたちは,元気いっぱい、走っています。

元気に登校

画像1
画像2
画像3
 時雨が、降ったりやんだりの朝でした。元気に登校しています。集合場所から毎日寒くても歩きます。

マラソン大会に向けて

画像1
画像2
画像3
 マラソン大会が15日(木)に延期になりました。雨の中、体育館で走っています。時間走を続けてくると無理のない自然な走るフォームになっていきます。前傾しすぎたり後傾しすぎたり、横に傾いたりしていると腰がしんどくなります。走りも続きません。肩に力が入りすぎてもしんどいです。

マラソン大会延期

画像1
 雨の中の傘さし登校です。本日13日のマラソン大会は、15日(木)に延期となりました。

こじか文庫

画像1
画像2
画像3
 12月は特別、月曜日のこじか文庫となりました。前回、返却ができていなくて、リクエストの本が届いているのに対応のできないこともありました。事前に、月曜日のこじか文庫というアピールも特別にあり、スムーズに返却貸し出しができたようです。

理科に関心を

画像1
画像2
画像3
 理科学習に使う模型を常時掲示しています。気になるときは手に取り、学習の振り返りにも何気なく見ることができます。

中間マラソン

画像1
画像2
 明日にマラソン大会を控えての最後の中間マラソンとなりました。明日は、8時55分学校出発で、マラソンコースに向かいます。例年になく、温かい日が続きましたが、今日は平年並みの気温だそうです。

元気に登校

画像1
画像2
 休み明けの月曜日です。雲が少し山の間に止まっている感じです。元気に登校しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp