京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:1
総数:143108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

ビオトープ

画像1
画像2
画像3
 バイオ(生き物)のトープ(住みか)です。プールを実施するときに、地下水をくみ上げます。いきなり、プールに水は入れられません。きれいかどうか確かめるためビオトープに水を流します。池のようなものが出来上がります。水がたまらなくてもバッタとかカエルはいます。人間のいないときは鹿も入ってきているようです。池になると池の中に住む生き物がいてくれるといいのですが、水が年中あるわけでないので少し環境は厳しいです。

紙芝居

画像1
画像2
画像3
 図書委員会の紙芝居です。場面ごとに交代して読みますから、一人で二役の声を出すこともあります。声の調子をうまく変えていたので、聞く方も楽しく聞いていました。受けている反応が読み手にも伝わり、読む方もさらに気合が入っていきました。

非行防止教室

画像1
 世の中のみんなが気持ちよく暮らすために、法律やきまり、ルールがあります。法律やきまりをやぶって人を困らせることや困らせることにつながるという時は罰せられます。やっていいこといけないことが自分でしっかり分かっていつも正しい行動できるようにしましょう。

青空いつまで?

画像1
 集団登校、青空のもと登校しています。しかし、天気は下り坂です。

そろばん学習

画像1
画像2
画像3
 10の合成、わり算の商とあまりを瞬時に回答していくワークなどをウォーミングアップにしています。その後、学年や級に応じたそろばん練習になります。

パトカーも

画像1
 登校時刻に合わせてパトカーもパトロールしていただいています。

朝 集合場所へ

画像1
画像2
画像3
 集団登校の集合場所に向かってきます。元気にあいさつ。いろいろなものを見つけて観察もしています。

アジサイ

画像1
 あじさいは、やはり梅雨のイメージです。同じところのアジサイですが、色がはっきり違います。青っぽいものが、だんだん赤っぽい紫に変わっていきます。

歯に関するクイズ大会

画像1
 歯に関するクイズ大会です。クイズの出し方や答えの出し方等児童が工夫して進めました。参加児童の「賞品はあるのですか?」の質問にも臨機応変に答えていました。楽しくクイズ大会ができたので、歯みがきの時にもクイズで分かったことを意識してできると思います。

あり発見

画像1
画像2
 たくさんのありがたまっていました。見つけた児童が声をかけると寄ってきて観察します。ありの行列という読み物を学習する学年の児童もいました。国語学習をするとき思い出すでしょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp