京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:8
総数:143164
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

今日の給食(木)

画像1
麦ごはん 牛乳 肉じゃが(カレー味) 小松菜と切干大根の煮びたし じゃこ

今日の給食(水)

画像1
ごはん 牛乳 さんまのかわり煮 ほうれん草のおかか煮 すまし汁

豆つまみ大会

画像1
画像2
 まめつまみ大会は、お箸の使い方を意識していこうというものです。正しい持ち方、すべるものでも器用につまめるようにということを目標にしています。
 一定時間に何個つまんで、隣のさらに移せるかを競います。

読み聞かせ

画像1
画像2
 読み聞かせを楽しみにしています。これは、地震の後も壁が残っている話です。今自分たちは、普通の生活(空腹や寒さ暑さをしのぐことができるなど)をもう一度考え直すことにつながったようです。

今日の給食(火)

画像1
黒糖コッペパン 牛乳 きのこのクリームシチュー ひじきのソテー

今日の給食(月)

画像1
麦ごはん 牛乳 がんもどきのあんかけ 豚汁

今日の給食(金)

画像1
ごはん 牛乳 あげたま煮 もやしと小松菜のごまいため

音楽集会

画像1
 卒業式に歌う歌を、練習しています。歌を作った人の気持ちも考え、気持ちも表現します。

そろばん学習

画像1
画像2
画像3
 そろばんにもだいぶん慣れた6年生は、暗算もします。指を動かして、答えをそろばんにおきます。

今日の給食(木)

画像1
麦ごはん 牛乳 高野どうふと野菜のたき合せ とら豆の甘煮 だいこん葉とじゃこのいためもの
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校通信

学校評価

いじめ防止基本方針

研究発表会

京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp