京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:4
総数:143038
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
静原に関わる全ての皆様,無事に閉校式を終えることができました。ありがとうございました。

交通安全教室

画像1
画像2
画像3
 下鴨署の方のお世話になりまして、交通安全教室を毎年実施しています。道路の歩き方、路側帯の意味、歩道の通行の仕方など説明を受けて実際に歩きに行き、確かめ、安全に登下校や歩行できるようにしました。

今日の給食(水)

画像1
 ごはん 牛乳 なま節とたけのこの煮つけ かきたま汁

6年 理科の学習準備

画像1画像2画像3
 6年生の理科学習に出てくる植物はホウセンカとインゲン豆です。プール前の花壇に,まず土を耕して,次に肥料をやり,最後に種をまいて水やりをして学習の準備は終わりました。自分たちで一から準備して育てていくことにより,学習する内容の理解もより深まります。青空の下,すがすがしい気分で終えました。

花ざかり

画像1
画像2
画像3
 校内が、花いっぱいになっています。桜が今年は、長持ちをしています。プランターの花もたくさん咲いています。

今日の給食(火)

画像1
 味つけコッペパン 牛乳 ポークビーンズ 野菜のホットマリネ チーズ

速度注意!

画像1
 集団登校です。「速度注意!」の呼びかけカードを掲示しながらの登校です。府道になると、ガードレールがあるものの自動車のスピードは制限速度より早いように思われます。児童は、習ってない漢字でも「速度注意」と読みます。関心を持つことで、なんとなく身の回りの漢字を読むようになります。

3年生 計算アップタイム!!

画像1
2年生で学習したかけ算のます計算に取り組んでいます。
目標タイムを自分で決めてスピードと正しく計算できるようチャレンジしています。

今日の給食(月)

画像1
 麦ごはん 牛乳 とりそぼろ丼(具) 小松菜のごまいため いものこ汁

6年生 リーダーとして・・・

画像1画像2画像3
 最高学年がスタートしました。話し合って決めた「みんなの気持ちを考え行動する6年生」を学級目標に, リーダーとしてがんばらなければという使命感を感じています。
 新しくなったウサギ小屋や, 今年度から始める特別教室などのそうじで注意することはないか事前に自分たちがそうじしてみたり, 中間休みでのみんな遊びで1年生もみんなといっしょに遊べるようにルールをわかりやすく説明したりして, 自分たちがどうしたらみんながすごしやすいか考え, 行動しようとしています。
 本校の教育目標にある「自覚的実行力」を育む地盤はふだんの活動から固まっていくもので,それを我々教職員はしっかり見とっていきたいと思います。


珠算の学習が始まりました

静原小学校では計算力向上のために3年生から珠算の学習に取り組んでいます。平安速算会の先生のお世話になり取り組みを続けています。今年度初めての学習の時間でしたが、子どもたちは集中し、一生懸命取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立静原小学校
〒601-1121
京都市左京区静市静原町1125-1
TEL:075-741-2075
FAX:075-741-2094
E-mail: shizuhara-s@edu.city.kyoto.jp