京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up99
昨日:239
総数:398267
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

27日(木)学校の様子

3年生は、国語で「きつつきの商売」を読み進めています。
画像1
画像2

27日(木)学校の様子

3組では、iPadを使ってポスター作りに取り組んでいます。
画像1
画像2

27日(木)学校の様子

4年生は、リレーでタイムを計っています。
画像1
画像2

27日(木)学校の様子

夏に向けて、花の種を植えています。どんな花が咲くのか、楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

27日(木)学校の様子

運動場の中央線を境にしてドッジボールを楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

27日(木)学校の様子

今日はいいお天気になりそうですね。
子どもたちが登校してきました。
画像1
画像2

26日(水)学校の様子

いいお天気になってきました。

<お願い>
お車で通行される場合【最徐行】を徹底してください

登下校時は、通行する児童数が多くなります。校門前の道路は、比較的幅が狭く、見通しも決してよい道路ではありません。また、朝は近隣の方々が、お車で出勤される時間帯とも重なっています。
*************************
やむをえず校門前をお車で通行される場合は、
 ・北向き一方通行にご協力をお願いします。
 ・【最徐行】を徹底していただきますようにお願いをいたします。
*************************
子どもたちの安全・安心を守るためにどうぞご協力をお願いいたします。
画像1

26日(水)学校の様子

1年生は算数の学習を進めています。
3組は、漢字の読み方について学習をしています。
画像1
画像2

26日(水)学校の様子

6年生が、走り高跳びに挑戦しています。
画像1
画像2

26日(水)学校の様子

5年生は学級のめあてを決める際にロイロノート・スクールを使っています。
カードに考えを書き、「共同編集機能」を使って同じ種類の内容を移動させて分類しています。分類したシンキングチャートを使って、話し合いが始まりました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

「パトラン」見守り活動

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp