京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up15
昨日:284
総数:397944
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

30日(火)学校の様子

5年生は、理科で、メダカの卵の観察記録を作成しています。
画像1
画像2

30日(火)学校の様子

2年生は、算数で、ものの長さを測ったり比べたりしています。
画像1
画像2

30日(火)学校の様子

静市学習情報センターの様子です。
新聞は常時複数紙おいています。
6月の「おすすめ絵本」も設置しています。
画像1
画像2
画像3

30日(火)学校の様子

6年生は、6月1日に修学旅行で大塚国際美術館を訪れます。
どんな作品に、作者に、時代に出会えるか、楽しみですね。

ゴッホ、ゴーギャン、ムンク、ダヴィンチ、モネ・・・皆さんの”推し”は、だれですか。
画像1
画像2
画像3

30日(火)学校の様子

4年生は、算数で、一億をこえる数について学習をしています。
隣のクラスでは、国語科で、「アップとルーズで伝える」を読み進めています。
「人に伝える」ことをテーマとした説明的な文章を読んで考えたことについて文章を引用しながらまとめ、発表する活動を進めていきます。
画像1
画像2

30日(火)学校の様子

5年生は算数の学習に取り組んでいます。
画像1
画像2

30日(火)学校の様子

3年生は、漢字の小テストが始まりました。集中していますね。
6年生は、算数の学習に取り組んでます。
画像1
画像2

30日(火)学校の様子

3組は、お友達のいいところみつけに取り組んでいますね。
画像1
画像2

30日(火)学校の様子

子どもたちが登校してきました。
雨上がりなので、運動場の土がやわらかくなっていますので、端の方を歩いてくれていますね。運動場を大切にしてくれて、ありがとう。

画像1
画像2

29日(月)は、代休日となります。

5月27日(土)休日参観を実施しました。
多数の保護者・地域の皆様にご参観いただきましたことをこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。

なお、5月29日(月)は、代休日となります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

「パトラン」見守り活動

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp