京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up26
昨日:68
総数:397335
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

18日(月)学校の様子

八重桜は,新緑とのコラボが鮮やかです。
子どもたちが登校してきました。
画像1
画像2

17日(日)学校の様子

市原野スポーツ少年団の入団式が体育館でありました。
新入団の皆さん,進級された皆さん,おめでとうございます。

いっしょうけんめいは,かっこいい 楽しい 美しい

ご活躍を期待してます。
画像1画像2画像3

健康管理にご留意ください

感染者数の減少を期待するところではありますが,コロナ禍の中で予断を許さない状況が続いています。教育活動におきましては,マスクの着用,手洗いの励行,こまめな換気や消毒等を励行し,児童の健康と安全を最優先に教育活動を実施してまいります。
 ご家庭におかれましても,健康管理にご留意いただきますようにどうぞよろしくお願いいたします。
画像1

学校体育施設利用の皆様へ

   新緑の美しい季節になりました。

学校体育施設利用の皆様へ
「平日5時以降」「休日」に学校体育施設を利用される皆様へ
・体育館・運動場を大切に使用していただいております。
・原状復帰にご協力いただき,ありがとうございます。
なお
<車で入校される場合>
駐車スペースは,【運動場西側(ウサギ小屋前)】です。
ご希望があれば,「北門」から入校していただき,特別棟前の石畳の上に駐車していただいてもかまいません。(8台程度は,駐車できます。)
<車で入校する際のお願い>
・児童が学習で使用するフィールドトラック内への侵入はしないでください。
・活動中は,門扉をしめてください。路上駐車はできません。

ご協力のほど,よろしくお願いいたします。
画像1

15日(金)学校の様子

6年生は50m走のタイムを計りました。
リレーにも挑戦しました。
画像1画像2

15日(金)学校の様子

3組と4年生の学習の様子です。
画像1画像2

15日(金)学校の様子

4年生は,国語で「白いぼうし」を読み進めています。
画像1画像2

15日(金)学校の様子

5年生は,花背山の家宿泊学習に向けて,施設の概要を写真で見ています。
画像1画像2

【3組】京都府はどこかな

画像1画像2
社会科の学習では,京都府の場所や京都市に何があるのかについて学習しました。授業の後半ではGIGA端末を使った調べ学習の練習もしました。

【3組】ものの長さ

画像1
算数の学習で,長さの学習をしました。教室内にあるいろいろなものの長さを測り,何センチなのか,何メートルなのかを確認しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

学校評価

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp