京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up202
昨日:33
総数:397574
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

27日(木)学校の様子

画像1画像2
4年生は,「自然災害からくらしをまもる」工夫について学習をしています。

27日(木)学校の様子

画像1画像2
5時間目の学習が始まりました。
どの教室も,切り替えてさっと集中できるところは素敵だなあと思います。

27日(木)学校の様子

画像1
昼休みは,12時45分〜13時15分までです。この写真は13時14分の本館2階の様子です。昼休みの時間に,手洗いを終えて,教室に戻っています。見通しをもって行動することができているなあと感心しました。

27日(木)学校の様子

画像1画像2
各教室では,給食食器の片づけを行ったあと,配膳台やお盆の消毒作業を進めました。

27日(木)学校の様子

画像1画像2
今日から昼休みは30分間になります。
これは,給食後に配膳などで使ったお盆や台の消毒をより念入りにするためです。子どもたちは,給食終了後,簡単な片付けや整理整頓・5時間目の準備をしてから休憩時間に入ります。
体育館ではいつもどおり,ダンス映像を流しています。今日は2年生のお友達がたくさん参加をして体を動かしていました。

27日(木)ぱくぱくだより

画像1
画像2
〜今日の献立〜
・ごはん
・牛乳
・なま節のしょうが煮
・ほうれん草のごま煮
・なめこのみそ汁

今日から2学期の給食が始まりました。
給食開始にあたり,エプロンの洗濯・アイロン・修繕・持ち物の準備等,大変お世話になりました。ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

数週間ぶりの給食でしたが,子どもたちは上手に配膳をしていました。
配膳が終わると,静かに味わって食べていました。
昼休みには「久しぶりの給食,おいしかったです!」という感想を聞かせてくれました。
明日の給食も楽しみです。

27日(木)給食の時間

画像1
今日から2学期の給食が始まりました。

27日(木)学校の様子

画像1画像2
6年生は,体育でハードル走に挑戦します。

27日(木)学校の様子

画像1画像2
3年生は,音楽の時間がはじまったところでした。

27日(木)学校の様子

画像1画像2
6年生はいつも落ち着いて集中しる様子が見られます。まさに「いっしょうけんめいはかっこいい」姿です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

お知らせ等

学校教育目標

学校没革

小中一貫教育構想図等

非常措置について

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校いじめの防止等基本方針

京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp