京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up80
昨日:20
総数:397002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

28日(木) Zoom で ラジオたいそう

「たいそうのおにいさん」といっしょに,うでを回したり,ジャンプしたり…
たいそうの後は,目のたいそうをしたり,早口ことばにチャレンジしたりしました。
みんなの元気な顔をみることができて,とてもうれしい気持ちになりました。
(ご協力ありがとうございました。)
画像1
画像2
画像3

28日(木)Zoom で ラジオたいそう

4回目の「Zoom で ラジオたいそう」を行いました。
9時前から続々と画面にお顔が登場しました。
今日は40人ほどのお友達があつまってくれ,最初にラジオ体操をしました。
画像1画像2

28日(木)なかよしうさぎ

今日もとてもなかよしの うさぎたちです。
画像1画像2

28日(木)なかよしうさぎ

なまえは 「ごましお」といいます。
画像1画像2

28日(木)2年 Zoomであつまれ 2年の森

かんたんな質問に手をあげてこたえたあと,「画面共有」を利用して2問の時計クイズに取り組みました。(改めて学校でも学習しますよ。)
また,お客様がお見えになったので,Webミーティングの様子をみていただきました。10分間でしたが,楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

28日(木)2年 Zoomであつまれ 2年の森

2年生の先生が,「Zoomであつまれ 2年の森」をコンピュータ室から開催しました。
画像1
画像2

28日(木)学校の様子

とてもよいお天気になりました。
画像1

28日(木)学校の様子

地域の交通安全をご担当いただいている方にご来校いただきました。子どもたちのためにということで,ティッシュや横断歩道で使う手旗を寄贈していただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1
画像2

28日(木)校内整備

トマトの鉢やプランターをおく台を運んでいます。(鉄製で頑丈なので安心ですが,重たいのでリヤカーを使って運んでいます。)
画像1

28日(木)校内整備

2階,3階の廊下のまどに,網を付けました。開け放していても,虫がはいってきません。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp