京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:69
総数:397080
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

9日(火)登校の様子

画像1
元気のよい声が響いています。

9日(火)朝ランニング

朝ランニングに取り組んでいます。
画像1画像2

8日(月)委員会活動

委員会活動を進めています。
画像1画像2画像3

8日(月)学習の様子

「給食の食器などを返却するときには,どのような手順がよいのだろうか」帰りの会で,6年生が付箋を使いながらその手順について話し合っています。
・「一番よい答え」が求められるように,返す順番を付箋に書いて表し,理由を言いながら並び替えています。
・どれも一長一短があるのですが,よりよい答えを求めていろいろなパターンを試しながらそれぞれの班で,一つずつ答えを出しました。
・明日・明後日と,どの方法は一番効率的か,実際に試してみるそうです。
画像1画像2

8日(月)学習の様子

3組では,2年生のお友達が作文の書き方について,学習を進めていました。
6年生は,二酸化炭素の有無を,器具を使って測定しています。
画像1画像2

8日(月)学習の様子

6年生は体育に取り組んでいます。1年生は,算数で問題作りに取り組んでいました。
画像1画像2

8日(月)学習の様子

6年生は,リコーダーの練習をしています。窓から北側を望むと,このような景色が見えました。夏らしい空になってきました。
画像1画像2

8日(月)学習の様子

3年生は,国語で登場人物の気持ちをノートにまとめています。5年生は,理科でメダカの誕生について学習をしています。
画像1画像2

8日(月)学習の様子

3組は,出来上がった算数プリントをもって並んでいます。3年生は,国語の学習でノートづくりに取り組んでいます。
画像1画像2

8日(月)学習の様子

6年生は,音楽でリコーダーの練習をしています。1年生は本を選んでいます。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp