京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:68
総数:397310
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
登校は、午前8時〜8時20分に学校へ到着するようにお願いします。

11日(木)学習の様子

お友達と話し合う活動も大切にしています。
画像1画像2

11日(木)学校の様子

画像1
先日行った「たてわりチャレンジ大会」の賞状を掲示しています。

たくさんの傘

画像1
雨が降っているので,子どもたちは傘をさして登校してきました。
(傘をさすときに,上からみてわかるようにお名前が書いてあると,すぐに自分の傘をみつけることができます。同じ傘もたくさんあるようですので,ぜひ記名をお願いします。)

ジュニア消防団 入団者募集中です。

画像1
先日,左京消防署からのご依頼により,3〜5年生の児童を対象に,ジュニア消防団の募集案内をいたしました。すでに申し込みをしてくれた児童もいます。
左京ジュニア消防団の活動の様子は以下のURLよりご覧ください。
https://www.city.kyoto.lg.jp/shobo/category/157...

11日(木)学習の様子

3組では,朝の会で,毎朝ダンスを踊っています。先生といっしょにビデオを見ながら,かっこよくポーズをきめています。
画像1画像2

11日(木)登校の様子

画像1
朝から雨が降っています。天気予報によると,今日一日は降り続くようです。
子どもたちが登校してきました。

7月11日(木)は養殖真珠発明記念日だそうです。
1893(明治26)年,三重県鳥羽町の御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功したそうです。。
本内容は,以下のURLより
https://kids.yahoo.co.jp/today/

10日(水)学習の様子

6年生が総合的な学習の時間で「色を数で表すしくみについてかんがえよう」をテーマに学習しています。
本校では,6年生の総合のテーマを「情報」とし,ネットワークの発展した今の社会の仕組みを知ったり考えたりしながら,今の自分が将来に向けて何ができるのか,何を大切にして生きるのかについて追求活動を進めていきます。
今回は,
コンピュータの表示が,どのような仕組みで成り立っているのかについて学習しています。身近な例では,リモコン,電子辞書,電卓などの白黒の液晶パネル(白と黒)や 電車内などの電光掲示板(オレンジと黒)があります。子どもたちはプリントに示された数字の羅列から規則性をみつけて,図を作っています。

画像1
画像2
画像3

10日(水)学習の様子

3年生は,植物の観察。3組はかさの学習。5年生は,地域の特産物について学習をしています。
画像1画像2画像3

10日(水)ぱくぱくだより

画像1
〜今日の献立〜
・ごはん
・牛乳
・タッカルビ
・はるさめスープ
「タッカルビ」は,韓国・朝鮮の料理です。
鶏肉・にんじん・たまねぎ・キャベツをコチジャンをベースにした甘辛いタレといためて作りました。

【児童の感想】
・ごはんがほかほかでとてもおいしかったし,タッカルビもぴりっとしていておいしかったです。
・はるさめスープのたまごがとてもおいしかったです。また作ってください。

10日(水)給食時間



画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立市原野小学校
〒601-1122
京都市左京区静市野中町105
TEL:075-741-2450
FAX:075-741-2195
E-mail: ichiharano-s@edu.city.kyoto.jp